
LEAF 0005 / 2006-01-07
古都市 (1/62)
KANI
http://cambrian.jp/otonoki06/0005/KANI.mp3
2005年12月 Linco氏の gaitou_out と
カニ星雲の写真が繋がり 宇宙 へ、、 安斎氏とLinco氏 の時間を越えた音を送り出した作品。
62 leaves
http://cambrian.jp/otonoki06/0005/KANI.mp3
2005年12月 Linco氏の gaitou_out と
カニ星雲の写真が繋がり 宇宙 へ、、 安斎氏とLinco氏 の時間を越えた音を送り出した作品。
http://cambrian.jp/otonoki06/0018/nas_b.song-R.mp3
Lincoさんの nas_b.song に天国とこちらを繋げてみました。ある意味 曲 という枠でない 気持ちです。
http://cambrian.jp/otonoki06/0019/nas_b.song-Z.mp3
nas_b. song が突然変異 をおきました。
http://cambrian.jp/otonoki06/0020/fs.mp3
kaze_u-mondo も耳にしての初めてカンブリアン
への道。弾きこまない打ち込まないをコンセプトに
wラジカセを利用したり不安定なアナログシンセを
使用したり、、ユカリとの共作
http://cambrian.jp/otonoki06/0027/SOUSHUN-CAFE.mp3
早春の雪解け水が 外ならば
そんな時期に 少し洒落てカフェを楽しむなんて、、
http://cambrian.jp/otonoki06/0034/cambrian38.3.mp3
不覚にも発熱してしまった。カンブリアン熱。。
点滴の際jetsonさんという方の歯の治療が
脳裏によぎる。。こんな日にCLUBにでもいけばこうなるのか?
http://cambrian.jp/otonoki06/0039/maruklang.sakura.ne.jp.mp3
Blind-harpを 古都市のjazz unit (cotoni)
のメンバーであれこれ、、
さかいさんの抜群の音に、楽屋のエッセンス。
http://cambrian.jp/otonoki06/0045/maruklang.jpn.org.mp3
話をしようと思ったら 、お客様がこられる。
忙しいんだね。 デニーズ。
http://cambrian.jp/otonoki06/0050/maruklang.sakura.ne.jp.mp3
まだ何も見たことがない。
まだ何も知らない、、
全てはこれから、、、、
新しい旅立ち。
http://cambrian.jp/otonoki06/0072/maruklang.sakura.ne.jp.mp3
すこしiyoriさんの作品に刺激されて、、
制作過程に細かい事はなし!!
迷いが 迷い込んでどこにいったのか?
でも探すよ!!
絵画by HUNKさん
http://cambrian.jp/otonoki06/0074/maruklang.sakura.ne.jp.mp3
本当に偶然に音が重なった。
そういえばこの音の樹のはじまりもこうだった。
さかいさんのすばらしいお子さんの演奏に
STUDIOで遊んでる僕らのエッセンス・
http://cambrian.jp/otonoki06/0092/maruklang.sakura.ne.jp.mp3
Largo Pantano さんの罠にかかかりました。
Largo Pantano さんの音楽は素敵です。
http://cambrian.jp/otonoki06/0117/maruklang.jpn.org.mp3
060204 さかいさんがLincoさんの「inori_J.Y」からインスパイアされて
「Chromatic_Birthday」という曲を作られた。
それに黄魔術をかけましました。
極力打ち込みはさけて あえて テンポわるくても
修正はせず 。
さかいさんにはこの1年を振り返ってもらえるように
少しストーリーを残しました。
http://cambrian.jp/otonoki06/0130/22MJS9S1G.mp3
時軸を久々にRemix.
Lincoさんの曲に、22歳と28歳の自分
の演奏が絡みあう。
http://cambrian.jp/otonoki06/0134/maruklang.jpn.org.mp3
硬いことは無し。
体は柔らかく。。
実は一番大好きな曲にリーフをつけた。
http://cambrian.jp/otonoki06/0136/maruklang.jpn.org.mp3
ここに来て カールステン・ニコライ君
の影響が イクノさんに降り注ぐ。。
2週間かけて作ったノイズのえっせんす。
http://cambrian.jp/otonoki06/0141/maruklang.sakura.ne.jp.mp3
じじじじじじじじじじじじじじじじじじじっじじ
ざっじじじじじじじじじ じっじじっじ
じじじじじんじじじじこう酢。
とある日3人が音の樹にリーフをつけた。
5年も一緒。ROMる意味ないよ。
http://cambrian.jp/otonoki06/0145/maruklang.sakura.ne.jp.mp3
将来はjazzをわかる男に、、、
いまからセッションだ!!
ワン、ツー・ワン、ツー テステスト
http://cambrian.jp/otonoki06/0146/maruklang.sakura.ne.jp.mp3
本当に春がやってきた。
まもなく学会。
http://cambrian.jp/otonoki06/0153/round%20midinight.mp3
早くも花見にいった。
勢いある ウサギ を追っていたら
待ち伏せていたには 蟻の行列だった。
http://cambrian.jp/otonoki06/0155/maruklang.sakura.ne.jp.mp3
taroさん Lincoさん
まじわってみました。
http://cambrian.jp/otonoki06/0215/noise%20e%2036%20.mp3
新しい音楽環境の中の初作品。。
ただのnoiseに聴こえる??
かなり意味深い 作品 です。
http://cambrian.jp/otonoki06/0230/Hi%20speed.mp3
Lincoさんを木星で茹でてみました。
http://cambrian.jp/otonoki06/0232/rrapnoise%20tetu.mp3
hfsdpsjv;sof;saok;svjsoj;sklnsp;z
sdisdk;sdobuicmfnvosdrmnd;odgo
ty0osd;sdo;;;;p;dpf,s;diou;smd
http://cambrian.jp/otonoki06/0234/tetu%20of%20bleu.mp3
Tetsuroh さんの 必然なのである。 を
一度音を聴き、なにも聴かずにシステム・酢古都市でフリーにしてみました
永遠に繋がります。
http://cambrian.jp/otonoki06/0281/PM%202.mp3
system酢・ニ古都市
言葉がクラッチを切って走るのが>驚
http://cambrian.jp/otonoki06/0311/fry%20out!!.mp3
愛を感じるのか??
http://cambrian.jp/otonoki06/0332/ondo%20sample.mp3
人の感覚は変わる。
http://cambrian.jp/otonoki06/0334/maruklang.jpn.org.mp3
元ぷしっ系音楽
http://cambrian.jp/otonoki06/0342/maruklang.jpn.org.mp3
仕方がない
あさってにやろう。。。
http://cambrian.jp/otonoki06/0350/heatnica.mp3
制作 いつものカンブリアン2人
古都市
Lincoさん (無理矢理お願い致しました)
ヒート族 第2弾!!
暑さを肌で感じてください
http://cambrian.jp/otonoki06/0372/fry%20soshiki0.mp3
酔っぱらいが手がけてみました。
http://cambrian.jp/otonoki06/0378/midorotachi.mp3
さわやかなitachiさんの音を
火星の表面温度で iyori さんを
サンドしてこんがり焼いてみました。
http://cambrian.jp/otonoki06/0384/1-826.mp3
Chihiroさんの1/1 を 大阪の扇町公園
の散歩の後 新しいシステム ヒート族
によって 解体され よみがえりました。
http://cambrian.jp/otonoki06/0399/primodorum3.mp3
0826蝶LIVEから舞ってきました。
ちなみにLIVE時と若干異なります。
http://cambrian.jp/otonoki06/0406/oute.mp3
斜めに1個
http://cambrian.jp/otonoki06/0456/tenteki.mp3
点滴の薬の落ちる 雫
気になって仕方がありません。
http://cambrian.jp/otonoki06/0465/GAMAN%20PLAYBOX.mp3
欲しい服が 東京のみ限定で、、、、、
そんな 自分に がまんがまん。。。。
http://cambrian.jp/otonoki06/0474/Mr.sk.m100.mp3
ミッション 開始
僕は 陰ながら応援する。
http://cambrian.jp/otonoki06/0489/kasukabe.mp3
さい たまたま
http://cambrian.jp/otonoki06/0491/shibu%20Love%20.mp3
地方シリーズ
Naked Kimus LOVE LIVE
らぶ か~る
http://cambrian.jp/otonoki06/0496/last_dital.mp3
Naked-KimusのLIVEで使用されて
放出されて行く曲
これは京都での最後の曲
http://cambrian.jp/otonoki06/0497/naked_with_sakai.mp3
「『ジョルジ・リゲティのためのレクイエム』ショスタコーヴィチ作曲(2006)」
これに ノイズを重ねて スピード感
を出してみました
実際のLIVEで使用されたトラックの一部
http://cambrian.jp/otonoki06/0509/firstlovewaltz_coto.mp3
偶然発見した1930年の録音もの仕様
ワルツとエレクトロニカの融合
作曲 さかいさん
細かな事 古都市
http://cambrian.jp/otonoki06/0520/2006_shinjkusui.mp3
考える前に 本能 で。
敵は本能寺にありけり!
http://cambrian.jp/otonoki06/0521/thanks_06.mp3
信念
いや
新年を、、、、
http://cambrian.jp/otonoki06/0527/07_signal_rokudenashi.mp3
新年そうそうロクデナシ
信号は いい。
http://cambrian.jp/otonoki06/0530/mataashita.mp3
大人の階段登る。
そんな時は 壊れてみてもいいのかも。
http://cambrian.jp/otonoki06/0532/untitled.mp3
これは ロックでなし!!!
あなた? 何この口紅??
ロクデナシ!!!
http://cambrian.jp/otonoki06/0534/noise.mp3
信号音楽とよべるのか?
あの彼女をよんでみよう!!
はーい彼女!!
ばしっ!
ノイズだ。
http://cambrian.jp/otonoki06/0535/moon.mp3
てつろうさんの
信号音楽を使って
月に 交信 してみた。
http://cambrian.jp/otonoki06/0538/tainara.mp3
久々 耳コピしました。
えっ?
http://cambrian.jp/otonoki06/0542/KEI_07.mp3
「『音の樹』ワルツプロジェクト」No.13
http://cambrian.jp/otonoki06/0546/roku2.mp3
てつろうさんの
ろくでなしシリーズの寒いからこそヒート族!
にリーフをつけさせてもらいました。
どうなの??
久々 ハードシンセを使用!!
古都市バージョン
http://cambrian.jp/otonoki06/0562/121cotojazz1.mp3
Naked Kimus121LIVEの放出
http://cambrian.jp/otonoki06/0582/219amb4.mp3
0219蝶@bullets での
バックトラック音源。
ここに実は大きなヒントをかくしてみた。
http://cambrian.jp/otonoki06/0584/KIKOERU.mp3
体調が悪いとき ずっと ノイズが頭の中で
なっているんですが それを 忠実に再現!!
これで目眩がすれば 完璧!!!!!
http://cambrian.jp/otonoki06/0587/EKODA3FIN.mp3
久々 ユカリさんとの共作
実はこの曲のドラムは
あの人!!!!
Naked Kimus放出シリーズ
http://cambrian.jp/otonoki06/0596/the_deadline.mp3
締め切り
そこは 人を一瞬で狂わす
http://cambrian.jp/otonoki06/0597/c2c.mp3
私は よく わからない。
http://cambrian.jp/otonoki06/0599/fuc.mp3
-1=600
http://cambrian.jp/otonoki06/0600/600.mp3
600