
LEAF 0108 / 2006-02-21
DG Mama(Uako) (1/7)
酔っ払ったドビュッシー
http://cambrian.jp/otonoki06/0108/Proj1-2.mp3
音の樹には、はじめて参加させていただくのに、恐れおおくもLincoさんの音の一部をお借りしました。
中身は「雨の庭」ですが、雨の中で、酔っ払って音符をたくさん落としてしまったドビュッシーです。
7 leaves
http://cambrian.jp/otonoki06/0108/Proj1-2.mp3
音の樹には、はじめて参加させていただくのに、恐れおおくもLincoさんの音の一部をお借りしました。
中身は「雨の庭」ですが、雨の中で、酔っ払って音符をたくさん落としてしまったドビュッシーです。
http://cambrian.jp/otonoki06/0124/Amaze.mp3
何の工夫もないけど、jaiさんの音源を聴いて、まっさきにイメージしたものをそのまま重ねてみました。かわいくない、オルゴール。
http://cambrian.jp/otonoki06/0131/planet.mp3
うたうのに飽きたら、猫さんは長い長いおひるねです。
jaiさんのホーミーがおじいさんで、ks91さんの英語のおしゃべりがおとうさんです。
自分の声は嫌いですが、エフェクトをかければ、平気です。しゃべっている中身は、手元にあったH.G.ウェルズの「宇宙戦争」の最初の3行です。
http://cambrian.jp/otonoki06/0152/neo.mp3
これ以上完璧にはできないような。そんなイクノリノさんの「放棄」を、どこかのだれかがまねっこしてみました。まねっこの中で、どこかからやってきた何かが混ざろうとして、また去っていきました。来ては去っていくいろいろな声が、ひそひそ話のように、噂のように、ざわめいています。
http://cambrian.jp/otonoki06/0375/casio-fl.mp3
最近お仕事ぢごくから生還しました。
さかいさんファミリーに乱入して、Macキーボードでピアノを弾いて、フルートにチャレンジしてみたり、ボンゴを叩きながら周りを走り回ったりしてみました。
Part 1
あるくん(6歳) - リコーダー
れんちゃん(3歳) - タンバリン
さかいさん - ウード
DGmama - ピアノ、フルート
Part 2
あるくん - ウード
れんちゃん - カシオトーン、シェイカー
さかいさん - レインスティック
DGmama - ピアノ、フルート
Macintosh - ボンゴ
http://cambrian.jp/otonoki06/0386/variation.mp3
秋刀魚の形の宇宙船に乗って、フルートを吹きながら火星に行ったり来たりしてみました。
http://cambrian.jp/otonoki06/0665/sonorite.mp3
フルートのロングトーン練習をしていると、2匹のワンコがいっしょに歌ってくれます。吹くのをやめると、歌うのをやめて、また吹き始めると歌い始めます。
そんな、「素材用」のmp3、いかがですか?