LEAF 0298
jai
バージョンアップ
http://cambrian.jp/otonoki06/0298/v2.mp3
stethophoneのあたらしいバージョンで家のシンクの水の音をとりました。

マシンぽいです。


LEAF 0309
ak_sol
THE ORIGINAL HEIDELBERG PLATEN PRINTING MACHINE T型 / 製造年:1960年
http://cambrian.jp/otonoki06/0309/heidelberg.mp3
活版印刷ワークショップ@SMTにて、久々に稼働したプラテン印刷機の駆動音を録音。
録音活動も徐々に復活していきたいです。


LEAF 0348
Taro
Winds and Clouds
http://cambrian.jp/otonoki06/0348/WindsAndClouds.mp3
製造1960の印刷機の音と、製造1989年の俺のバンドの音の融合。
製造1966年の俺がベース。
です。


LEAF 0349
盆造(´ー`)y━・~~~
ヒート・アイランド@近所付き合い
http://cambrian.jp/otonoki06/0349/Heat-island.mp3
誘導に釣られて燃えるリーフいかせていただきます!
やっぱ繋ぐならROCK!なここしかないぃっ!

ちくしょ~、近所の分からず屋どもめぇ~。
木っ端ミジンコにしてやるぅっ!

(この作品はフィクションです)


LEAF 0350
古都市
フランス風ヒートアイランド
http://cambrian.jp/otonoki06/0350/heatnica.mp3
制作  いつものカンブリアン2人

古都市
Lincoさん (無理矢理お願い致しました) 

ヒート族 第2弾!!

暑さを肌で感じてください


LEAF 0351
miyako
ヒートアイランドシリーズ/cheatin' but heatin' my heart
http://cambrian.jp/otonoki06/0351/heatisland3.mp3
ヒート族 第2弾!!

熱くて暑いので
ゆるゆるチューンを
あわせていきます

starting with so sloppy tuning and try to tune up to the ending.
too hot weather here anyway.

from Okinawa

guitar,vo,miyako


LEAF 0352
さかい
ヒートアイランド沈没
http://cambrian.jp/otonoki06/0352/Heatisland_chinbotsu.mp3
ヒート族シリーズ 第4弾!!

ヒートアイランド沈没/FOMALHAUT featuring 盆造

高野 竜 - 作詞
酒井康志 - 作曲、鍵盤、テルミン、ラジオ、プログラミング
盆造 - ベース


ヒートアイランド沈没 


何かが地底を駆けぬける 
ふたりの裂け目には濡れそぼる愛があった 
愛へと生きた記憶は 土地の望みなのだろう だから 

無駄口の別れを ヤドカリたちは 
生まれることのしんどさを借りものの殻にこめて 
俺たちに伝えてくれた はからってくれたね この風土よ 

「舟はふたつあった」と今さらゴシップ越え 
裂け目の両ぎしで互いに沈んでゆくのを見ようか君


The Heat-island Sinking:

Lyrics - TAKANO, Ryu (FOMALHAUT)
Music - SAKAI, Yasushi (FOMALHAUT)

and special thanks to 

Mr. Bon-zou - Bass


LEAF 0356
CUBE(K5)
ヒートアイランド/サマーイリュージョン
http://cambrian.jp/otonoki06/0356/summer.mp3
過去作品ですが、海パンといっしょに押入れから出してきました。2006年の夏用に録音しなおしました。


海の家から青い水平線を見る。
熱い砂はメラメラと陽炎を放っている。

君の蜃気楼。

今年の夏も「夏の幻影」に出会えるだろうか。