LEAF 0193
miyako
鳥達の午後
http://cambrian.jp/otonoki06/0193/birds.mp3
よく喋る鳥がガジュマルの実を食べにきた。
カラスが鳴くと雀達が警戒する鳴き方になる。今日、庭で録音。
LEAF 0194
iyori
song of snail
http://cambrian.jp/otonoki06/0194/kagyu.mp3
Today, I played the first violin.
母の使っていた60年以上も前の鈴木のNO.6というバイオリンを
母からもらって来たものの(母が弾いてるのを聞いたのも2度ぐらいしかなかった)
かなりズタボロの状態になっていたのを、数万円かけてリペアしたし、弦も全部新調して、スペアまで買ってあるものの数年ケースにしまいっぱなしだったら、弓が虫にやられてボロボロに切れていました。さびしい毛になった弓で、音の樹用に何か使える音を作ろうと、めちゃ弾きをしてみました。
バラバラにしようと聞いてみると、案外面白い音なので、そのままあげることにしました。
なんと厚顔無恥。
LEAF 0216
Linco
bkru
http://cambrian.jp/otonoki06/0216/bkru.mp3
音の樹ブルース