LEAF 0003
フローに加える


LEAF 0004
ToshihiroANZAI
NAS
http://cambrian.jp/otonoki06/0004/nas0.mp3
gaitou_outの反復音への返歌として。
1985年ごろ、近所の豆腐屋の音などを気にしながら、調律の狂ったアップライトピアノの箱の中にマイクを入れて録音した。シンセサイザーで余韻を補強。ナスステンレスのパブリックアート紹介ビデオのために作った音楽。連画初期の展覧会、CD-ROMでも流用した。


↑ここから上をフローから外す
↓ここから下をフローから外す

LEAF 0396
イクノリノ
イクノ
http://cambrian.jp/otonoki06/0396/FIL_0827_long.mp3


↑ここから上をフローから外す
↓ここから下をフローから外す

LEAF 0402
Linco
miyako
http://cambrian.jp/otonoki06/0402/miyako.mp3
miyako


↑ここから上をフローから外す
↓ここから下をフローから外す

LEAF 0409
miyako
ジャングルのカエルたち
http://cambrian.jp/otonoki06/0409/frogs.mp3
【ヤエヤマアオガエル】
というカエルの声です。石垣島、西表島に生息しています。みどりいろの小さいカエルらしいのですが、姿は見たことがありません。夕方にみんなで鳴きはじめます。遠くで聞くと虫の声のようにきれいです。今回は、この写真のカーブを超えた先で車を止めて窓で張り込み。
警戒しているカエル達がだんだん鳴きはじめるプロセスを録音。途中へんな声のカエルも登場。虫の声も混ざってます。


↑ここから上をフローから外す
↓ここから下をフローから外す

LEAF 0444
essence
Frogs Dream
http://cambrian.jp/otonoki06/0444/frogsDream.mp3
カエルガミルユメノセカイ。

miyakoさんのカエルの声に重ねてみました。