LEAF 0004
フローに加える


LEAF 0026
Luna (ume-syogun)
早春の雪解け水
http://cambrian.jp/otonoki06/0026/sousyun_yukidoke.mp3
元曲NASに3月の肌寒さ、みぞれまじりの雪、
これからくるであろう春を感じたので
それにインスピレーションを受けてみた。
元ファイルそのままにSt,Bell,Pizz,笛,Padなど
を多重録音。


↑ここから上をフローから外す
↓ここから下をフローから外す

LEAF 0146
古都市
春先の流れ
http://cambrian.jp/otonoki06/0146/maruklang.sakura.ne.jp.mp3
本当に春がやってきた。
まもなく学会。


↑ここから上をフローから外す
↓ここから下をフローから外す

LEAF 0175
iyori
父ふたり
http://cambrian.jp/otonoki06/0175/lili.mp3
名付け父の課題曲を消化しないと。。
Linco父とくっつけて、私が最初に参加した時に使った音源でやってみました。
40分ほどであげたので。。すみませんカニ父さん


↑ここから上をフローから外す
↓ここから下をフローから外す

LEAF 0191
jai
agatha :春柳
http://cambrian.jp/otonoki06/0191/agatha.mp3
another spring (song) of mine

0182と対をなす春。
オルガンって私にとっての音の原風景。