LEAF 0000
ToshihiroANZAI
街灯
http://cambrian.jp/otonoki06/0000/gaitou.mp3
『風葬の夜』劇伴のための音楽。エレキギター、ヴァイオリンの弓、リングモジュレータ、オープンリールテープデッキによるディレイ。制作は1976年ごろ。
↑ここから上をフローから外す
↓ここから下をフローから外す
LEAF 0001
ToshihiroANZAI
祈り
http://cambrian.jp/otonoki06/0001/inori.mp3
『風葬の夜』のための音楽。ソプラノリコーダーの多重録音。1977年制作。
↑ここから上をフローから外す
↓ここから下をフローから外す
LEAF 0017
miyako
ロンド/雨の夜に植物は水をのむ
http://cambrian.jp/otonoki06/0017/prayplant.mp3
夜中雨が降って来た。
そのままエア録音。
春までの間、毎夜温かい雨が降る。
植物が水を飲む音を聴く季節。
voice, re-mix :miyako
2006.1.10.tue.
↑ここから上をフローから外す
↓ここから下をフローから外す
LEAF 0025
iyori
遠い遠い島で雨がふるころ東京の夜があける
http://cambrian.jp/otonoki06/0025/prayplantdawn.mp3
夜と朝の隙間に都会の喧噪ともののけがほんの一時だけ息をひそめながらもあたりの気配をうかがっています。
音楽というよりも音雑ですみません。
(先に、本当の病葉を作ってしまいました。)
↑ここから上をフローから外す
↓ここから下をフローから外す
LEAF 0161
イクノリノ
騎士の列
http://cambrian.jp/otonoki06/0161/Knight's_row.mp3
グラディエーターがテレビでやってた影響。