安斎利洋の日記全体に公開

2006年03月08日
01:35
 100円ワークショップ
100円ショップの安っぽさがどうしても好きになれないんだけれど、最近はカンブリアン・ワークショップというと100円ショップに走る。サインペン3本百円。B4の色画用紙6枚100円。紙は再生紙の風合もよく、染料もケチっていないので、色上質紙よりいい感じ。あなどれない。
 

コメント    

2006年03月08日
01:36
Linco
安斎さんの振り子感覚が素敵です。
2006年03月08日
01:39
あさのこうへい
100円ショップはワークショップのお友達ですね〜

100円ショップにも色々種類があって、これはこっち、あれはそっちなんていう使い分けも。ほんと、侮れません。

我が家の周りはここ数ヶ月で急に生鮮100円ショップが急増中です。こちらも独り暮らしにはなかなか侮れません。
2006年03月08日
01:45
あ っ こ
綺麗なキューブですね。キューブで売ってるの?100円??すごいですね!!!

100円で絶対買ってはいけないものは、マスクです。要注意かな。全然品質違います。
2006年03月08日
01:47
あ っ こ
よくみたら色紙キューブはジップロックに入っていますね。
ということは・・・美しい手仕事だ〜
2006年03月08日
01:48
Ken☆
テープ類もだめ。
 妙に短かったり、
 変な切れかたしたり。
2006年03月08日
01:52
安斎利洋
>これはこっち、あれはそっち

ペンはキャンドゥ、紙はダイソーです。

>美しい手仕事だ〜

あたり
2006年03月08日
02:08
びすけっと
最近,小麦粘土も売っていて,近所のダイソーで
買い占めてます.前に買い占めたのは磁石.

今回のWSCでは,粘土メーカのアガツマも粘土の
ワークショップをやるんで,そこのちゃんとした
粘土を使わせていただくことにしました.
隣で粘土の宣伝をやってて,こっちが100円じゃ
ちょっと気が引けますよね.
2006年03月08日
02:19
安斎利洋
>前に買い占めたのは磁石

分解して素材を取り出すと、素材で買うより安いっていうのはどういうことなんでしょうね。
2006年03月08日
02:32
びすけっと
中国だからじゃないでしょうか?
2006年03月08日
02:42
安斎利洋
磁石の素材だけ袋につめて、ニンニクみたいに売ってほしいですね。
2006年03月08日
06:58
machiko
>分解して素材を取り出すと、素材で買うより安い

まさに、100円ショップを活用した電子工作のススメを、オープンソースとしてやってる若手アーティストのグループがありますよ。分解して使える材料を取り出して、組み合わせてしまう。

http://www.haque.co.uk/lowtech.php

ちなみにウスマン・ハックはIAMASにも滞在してたことのある、パキスタンとイギリスのハーフの建築家兼アーティストで、昨年、安斎さんたちの講義の前の週にうちの大学でレクチャーしてもらいましたが、すごく良かった!
2006年03月08日
11:32
安斎利洋
アーティストが100円ショップの商品企画をする、なんて話があるといいな。

 安斎利洋mixi日記 一覧へ