安斎利洋の日記全体に公開

2006年02月08日
15:51
 一人ドリップコーヒー自作
最近流行っている一人用のドリップコーヒー。あんなもん邪道だ、といいながら気がついたらつい自分も邪道の仲間。

あの紙フィルターだけ売っていたら、好きな豆が使えて便利なんだけど。そこで、普通のフィルターを使って工夫してみた。

案外うまくいくけれど、ますます邪道感が深まる。
 

コメント    

2006年02月08日
16:02
やすこ/C
キャンプの時、針金を渦巻に巻いてから中心を押し出してホルダーを作りましたが、なくても出来そうですね。
これ、カップに沈んじゃったりしませんか?
2006年02月08日
16:04
安斎利洋
意外に沈まないんですよ。最初にうまく帽子を作るのがポイント。
2006年02月08日
16:04
あ、コーヒー入れようっと。
2006年02月08日
16:36
やってみました。
うまくゆきました。
無駄な洗い物増やさないし、エコかも。
2006年02月08日
17:18
chee
これは便利かも。
そういえば昔、普通の紙フィルターを切らしていることを知った理科の先生がろ過紙でコーヒーを作っていたことを思い出してしまいました。
もちろん、ろ過紙ではおいしいコーヒーが作れませんでした。
2006年02月08日
17:46
noriko
この方が絶対に豆がたっぷりと膨らみますよね。
市販の一人用ドリップはなんで?というくらい早く珈琲が入ります。
やってみよう。
2006年02月08日
18:23
安斎利洋
ロウトがないので、お湯が速く落ちてしまうから、粉は細かく挽いたほうがいいかもしれませんね。
2006年02月08日
20:47
MERC
貧乏学生の頃、茶こしでコーヒーを入れたことがありましたが、とっても水っぽくて粉っぽくて、飲めたものではありませんでした。
最近はエスプレッソメーカーをよく使いますが、横に付いている蒸気の噴き出しノズルの使い方がよく分からず、未だにカプチーノは、別のミルク泡立て器を使っています。
濾紙でコーヒーを漉したことはないけど、きっと香りも色も飛んでしまって、水っぽくなるんだろうな。
2006年02月09日
01:39
カップへの落ち具合で、味が変化しそうで、いろんな段階の香りが楽しめそうです。
家で作る珈琲の楽しみ方が、bottomlessになりそうです。
最も深くまでフィルターが落ちこんだ場合、「deepな味」と言うのでしょうか。
2006年02月09日
03:07
安斎利洋
>茶こしでコーヒー

そういえば、ステンレスメッシュのコーヒーフィルターとか、セラミックのフィルターもあるらしいですね。

>bottomless

座布団一枚!
ろ紙を二重にしたら、どうなるだろう。などなど、邪道なりにdeepです。
2006年02月14日
16:11
安斎利洋
今日、帽子型ドリップをしていたら、底が抜けました。
この方法、ギャンブルでもあることが判明。
2006年02月14日
19:58
カップは深めで、つるつるした素材のものが良いですよね。
あまりコーヒーは入れ過ぎてはダメなようですね。

最近軽くてお気に入りのMJBのモカバニマタールには丁度いいです。
2006年02月14日
21:03
フィルターがbottomlessは想定外。
2006年02月14日
21:24
安斎利洋
yfujiさんが仕込んだ罠かと思いましたよ。

 安斎利洋mixi日記 一覧へ