検索フォーム

三五八漬全体に公開
2008年06月13日23:34
先日クラス会で、ぺこるんさんから福島の「三五八漬(さごはちづけ)」の漬床を頂戴する。十年近く会ってないのにいきなり漬床をくれる行動が、漬物的だ。

塩3、米麹5、米8の混合比が名前の由来だそうだ。金沢の「蕪寿司」をイメージしながら、さごち(ブリの若魚)と、大根を漬けてみた。しかし全然、金沢の味じゃない。東北の塩は、絶妙に厳しい。

写真
一夜漬け。

写真
二晩放置。身がイカの刺身のように締まって、もう日本酒でしょ。

写真
イサキの腹の中と皮に漬床を塗って一晩。焼き魚に。

写真
トマトも漬けてみた。ドレッシング。

先日、tamioさんちのパーティにカンパチの浅漬けを持っていったけど、深さが必要みたいで、ちょっと失敗。

参考
http://koborisanngyou.com/tukurikata/000sagohati.htm

コメント

ペコルン2008年06月14日 00:59
>十年近く会ってないのにいきなり漬床をくれる行動が、漬物的だ。

正確には6年。 即物的?
絵具を渡して、描きあげた絵画をいただこうという行動だから、現物的?
で、いつ試食会? 

秋田で1袋300円位だったけれど、福島産だとは気付かなかった。
呼び水、いれた? 小ナスが旨いってば。 
安斎利洋2008年06月14日 01:29
>秋田で1袋300円位だったけれど、福島産だとは気付かなかった。

親父の生家が福島だけど、お目にかかったことありません。塩気が、なんとなく会津だよね。
三五八漬で検索すると、「三五八漬のもと」がネットで買えますね。

>呼び水、いれた? 小ナスが旨いってば。 

入れた入れた。ちゃんとマニュアル読んだから。小ナスはまだやってない。蕪はうまかった。
塩気をつけるかわりに、なんでもこれに置き換える実験ができますね。なにかパスタソースにならんかな、と。

>正確には6年

失礼しました。
あ、そうだ、9.11をめぐって青山と論争になったんだ。
中村理恵子2008年06月14日 10:13

3枚目のイサキに名前つけてあげました。
”みよちゃん”
さーて、食えるかな。
あ、もう腹のなかか?
ペコルン2008年06月14日 10:37
>塩気をつけるかわりに、なんでもこれに置き換える実験ができますね。なにかパスタソースにならんかな、と。

いっそのことパスタをこれで茹でちゃえば?

義母からは、小ナス、ミニきゅうりには少量の砂糖を足すと教わりましたが、
塩分を減らすのではなく砂糖を足すところが秋田的だな〜、って思いました。
でも確かに小ナスは砂糖を足したほうが美味かったです。

糠ドッコちゃんはグレさせたくないんで、魚との交際は禁じていますが
三五八つぁんは、おおっぴらにつきあわせても平気ですね。
tamio2008年06月14日 14:36
 先日のパーティの写真。かんぱち。

http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=16636881&number=381061069&page=1

> でも確かに小ナスは砂糖を足したほうが美味かったです。

 うーむ、妄想してしまう。。
安斎利洋2008年06月14日 15:43
>”みよちゃん”

目がかわいかったんですよ。
惚れないように目あわせないで食いました。

>いっそのことパスタをこれで茹でちゃえば?

この漬床、米ですからね、小麦と異文化コミュニケーションか。
キャベツとトマトを浅く漬けて、パスタとざっとあえる、、あたりかな。

>先日のパーティの写真。かんぱち。

写真、サンキュー。
おいしいパーティでしたね。tamioさんちの味濃度は、共感度が高いです。

 安斎利洋mixi日記 一覧へ