検索フォーム

野菜用洗剤全体に公開
2008年05月10日15:51
写真

野菜を洗う洗剤をみつけて、なんとなく買ってしまって、なんとなくブロッコリーを洗ってしまった瞬間から、僕の中に「洗ってないブロッコリー」という概念が生まれてしまったのだった。

写真

残留農薬が洗い流される、みたいな効果はたぶんあると思うけれど、清潔・不潔という対立概念は、実際に起こっている衛生上の変化とは関係なく勝手に発生する。だから、手や足を洗わないといられない状況や、口のつけられない食器は、環境の実態とは無関係に判定が下される。オス鳥の鳴き声が、意味とは関係なくひたすら高度に複雑化するように、シニフィエとは関係なくシニフィアンは勝手に分節化するものなのだ。

だから、マツモトキヨシの店内の眼の回るような品揃えは、必要に迫られて多様化したわけじゃなくて、多様化するために必要が生まれた結果だ。

洗剤やシャンプーや化粧品を買わされている状況を、なんとかできないか。そう思って、最近流行っているらしい手作り石けん・手作りコスメのサイトを検索してみたら、やはりここも眼が回るくらい複雑怪奇。

コメント

きのちゃん2008年05月10日 18:14
洗剤で洗った野菜を食べられないので、洗剤について「無」の必要を創造している自分は、製品の多様化には何も貢献していないことになるのか、いつか「無洗剤」という究極の洗剤を生み出すこと貢献することになるのか。

(実は、木綿布巾など洗剤ではないカレゴリの充実には貢献しているのですが)
安斎利洋2008年05月10日 18:37
昔は、蕪の茎の根元に土がついてても、あんまり気にならなかったもんですが。
中国の都市部では、野菜を貝殻の強いアルカリで洗うのは常識になっているそうです。誰もが野菜を洗う社会になると、「無洗剤」は強力な意味をもちますね。
TODO2008年05月10日 19:01
上海や香港では野菜洗濯機が売れて居る。そんな報道に驚いていたのに日本でも野菜用洗剤があったなんてまたまた驚き。

野菜洗濯機が日本に上陸する日が来るんだろうか。最近料理をするので野菜の扱いの難しさは知ったのだが。
安斎利洋2008年05月10日 19:44
>野菜洗濯機

知りませんでした。野菜洗濯機を買ったつもりで、そのぶんで高い無農薬野菜を買うほうが、世のためでしょうね。
びすけっと2008年05月10日 20:30
加齢臭という名前は資生堂がつけたそうです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E9%BD%A2%E8%87%AD

あと、「親子丼のたれ」なんかも同じ路線ですね
http://www.moranbong.co.jp/products/meat.html
安斎利洋2008年05月10日 21:12
体臭は、石けんで皮脂を奪いすぎ、しかも常在菌を殺すから生まれるんで、化粧品会社は、問題と問題解決をセットにして売っているようなもんです。資生堂は、Agといい、公衆衛生におけるヘッジファンドのようなゲームを仕掛けてますね。

>あと、「親子丼のたれ」なんかも同じ路線ですね

そうそう。調味料も、シニフィアンの自己増殖ですね。もみじおろしまで売ってますからね。ライブラリは自分で要素を組み合わせて書いたほうが、絶対にうまくいきます。ドレッシングにしても、「たれ」にしても。
みやばら2008年05月10日 21:40
お味はどうなんですか?
想像すると野菜以外の匂いと味がして、それを落とすための特別な水が必要にそうですね。
安斎利洋2008年05月10日 21:52
洗剤には匂いも味もないので、感覚的にはなんの変わりもありません。
satokon2008年05月10日 22:28
私もインドでちょっと前に野菜用洗剤、買いました。
http://india.smiletrans.com/?eid=547307

残留農薬以前に、よく分かんない泥汚れとか、八百屋で黒山のようにたかるハエとか、売り子のオヤジの手垢とか……気になったんで。

残留農薬がとれてるかどうかは分かりませんが、オヤジの手垢はとれた気がします。。。
安斎利洋2008年05月11日 00:06
なんか、弱い毒で強い毒を洗う、みたいですね。
農薬はさておき、手垢なんかはsatokonさんの毒でなんとか勝てそう。
うさだ♬うさこ2008年05月11日 00:33
この洗剤は、「赤ちゃんに安心」というところが殺し文句ですね。
しかし、洗う対象の野菜にまで「やさしい泡立ち」が必要なのかがよくわかりません。
安斎利洋2008年05月11日 00:55
哺乳瓶を洗っても大丈夫なくらいだから、野菜も洗える。
野菜を洗っても大丈夫なくらいだから、哺乳瓶も洗える。

という保証関係ですね。こういうふうに褒めあっている中身のない集団は、よくみかけます。
びすけっと2008年05月11日 12:24
http://www.nouyaku.net/situmon/kotae1.html
ここに,水洗いで残留農薬はけっこう落ちるし,洗剤で洗っても効果は変わらなかったと書いてますよ.古いデータですが.

哺乳瓶の洗剤って,粉ミルクの油成分を落とせばいいだけだから,農薬を落とせるとは限りませんよね.

そうそう.歯磨き粉を使うと,爽快感が得られるので,本当はちゃんと磨けてなくても途中でやめ
ちゃうことがありますよね.だから,僕は歯磨き粉は使わないのですが.それと同じ危険性はある
かもしれません.

逆に,残留農薬は見えないけど,こうやって洗剤で泡をつけてあげれば,その泡を完全に落とそう
と思って,ちゃんとすすぐから,その分の水洗いが多めになって,結果的に残留農薬がちゃんと流
される,ということにもなるかもです.

しょうゆとか小麦粉とか,なんか無害な目印を野菜にかけてあげて,それを洗い落とす練習を
すればよいのではないでしょうか.
びすけっと2008年05月11日 12:26
そっか,歯磨きの練習用の色素みたいに,残留農薬を洗う練習用の色素という新たな商品が誕生しましたね.
安斎利洋2008年05月11日 12:44
なーるほど。
いっそ、農薬に必ず色をつけておけば、洗ったり皮をむいたりしますね。
都市ガスにわざと匂いをつけておくのと同じことで。
全角2008年05月12日 15:16
「野菜洗剤の存在をもっと早く知っていれば…」(船場キッチョー・女将談)
安斎利洋2008年05月13日 13:50
こっそり小声で教えてあげないと。
ペコルン2008年05月16日 14:16
場所、物別に細分化された洗剤に嫌気がさし
洗うものは全部(食器、服、人、髪、トイレ、風呂、家等々)純石鹸と酢、たまに重曹にしたら、
湿疹や抜け毛(心臓ではないよ)も減り、心身ともに楽になりました。
(「洗剤を使う人」という概念も生まれたが。)
それさえもアクリルだわしや炭にシフトされつつあります。
ぬかドッコちゃんをまぜればハンドクリームもいらないし。
マツモトキヨシの品揃えは、風呂屋の番台にチョコンと座る
昔の知恵搭載のおばあちゃん&スペースで済むんじゃなかろうか。

 安斎利洋mixi日記 一覧へ