検索フォーム

自己言及全体に公開
2008年02月03日16:26
ホフスタッターは繰り返し「自己言及性」について述べているが、
ホフスタッター『メタマジックゲーム』の翻訳でも知られる nue こと竹内郁雄を、鵺(ぬえ)祭りにて発見。

nueがnueを封じる自己言及の図
写真

なお、鵺とは、顔はサル、胴はタヌキ、手足は虎、尾はヘビ、声は鵺。
最後の自己言及は、「GNU is Not Unix」を思わせる。

詳しくは
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=703272675&owner_id=64544

コメント

Yuko Nexus62008年02月03日 16:55
ホフスタッター! なつかすい! 読み返したい! 
遼 遠 ☆2008年02月03日 16:58
ホフスタッターで、GOD, Over Djinnの対話がとても面白かったです。
安斎利洋2008年02月03日 17:06
無根拠で無限に伸びるはしごの上に、神やら鵺やらが宿るんですね。
miyako/玉簾2008年02月03日 18:50
ヌエ、倒れると胴体が細くなってかわいそうですたらーっ(汗)
中村理恵子2008年02月03日 18:54
>ヌエ、倒れると胴体が細くなってかわいそうですたらーっ(汗)

えっと、豆は本来、鵺に投げつけねばなりません。
しかし、成敗にきた武士になげつけて「ガンバレー」と鵺を応援していた人もいましたとさ。
smi2008年02月03日 19:05
ダグラス・ホフスタッターの「ゲーデル…」のほうは、読みましたが、『メタマジックゲーム』のほうは読んでませんです。2冊で訳者の方はちがったような。
当時は、自分自身の技量と世の中のPCの性能でどうにも手がでませんでしたが(たぶん、それでも手を出そうと四苦八苦された猛者どもがそのご10年の複雑系、人工生命系、人工知能系etcをおおいに進めたのだとおもわれ)くやしいかぎりですが。
今、ゲーム・プラットフォームの計算能力があがって、アメリカなどでは、MIT系列の才能がゲームAIと称してどんどんゲームプログラミングの世界をかえつつあり、自分もなんとか、これにのっかれればと(こんどこそは)、そんな、やさきに<<鵺>>とは!
Yuko Nexus62008年02月03日 19:11
「ひとくち餃子」と書かれているひとくち餃子のパッケージ
安斎利洋2008年02月03日 19:14
ルール違反をしないこと、とだけ書いてあるルールブック。
安斎利洋2008年02月03日 19:19
>MIT系列の才能がゲームAIと称してどんどんゲームプログラミングの世界を
>かえつつあり、

ゲームの中にAIのようなものを組み込むというのは、ゲームそのものが閉鎖系なら簡単なような気がしますね。ゲームを楽しんでプレイするAI、ってのは難しいだろうな。
eiko2008年02月03日 21:21
newから迷路をたどってnueに帰結する、たのしい文章をみっけ。
http://www.nue.ci.i.u-tokyo.ac.jp/whatsnew.html.ja
安斎利洋2008年02月03日 21:37
すげ!竹内さんの前でnueの生半可な話はできないね。
遼 遠 ☆2008年02月03日 21:59
反対運動に反対!!
みゃあ2008年02月03日 22:07
助手席に座っていたほうです。
トップのページもすごかったです。
http://www.nue.ci.i.u-tokyo.ac.jp/index.html.ja

こんなページもあります。鵺ケーキの画像などもありますので、楽しんでください。
http://www.nue.org/nue/index.html
安斎利洋2008年02月03日 22:36
なるほど、鵺の圧倒的な歴史を感じます。
世阿弥の謡曲「鵺」を、読んでみよう。
安斎利洋2008年02月04日 12:31
原材料に「大豆、しょうゆ」と書いてあるしょうゆ。
smi2008年02月04日 23:57
>ゲームを楽しんでプレイするAI、ってのは難しいだろうな。
オープンな環境なのかいまひとつ自信がもてませんが、多人数参加型のネットワークゲームの調停者役をサポートするエージェントなんかが一部あったりするようです。
従来のゲームプログラムはプリセットされたデータをプレイの状況に応じて再生するようなものだったのが、最近はリアルタイムに計算して再生するものを広い意味でゲームAIと呼んでいるようです。場合によっては物理シミュレーションなんかも入るのかもしれません。
私がいま関心があるのは、人工運動神経とか人工身体感覚のようなもの。かな。

>えっと、豆は本来、鵺に投げつけねばなりません。
そういえば、きのうおもいっきり投げつけられました。あれが実弾だったら蜂の巣状態。
安斎利洋2008年02月05日 00:16
ゲームの中のAIが、その中に発生するメタゲームにかかわれるか、というところがポイントだと思うんですね。
smiさんがいま読んでいる本にもありますが、ライフゲームの中に、グライダーのゲームが生まれるとき、そこにもかかわれるようなAIが組み込まれている、というような。
どこまでも飽きさせないゲームっていうのは、そういうイメージですね。
smi2008年02月06日 08:21
自己言及
smi2008年02月06日 08:22
>自己言及
とここで<<自己言及>>とコメントしても自己言及にはならない。
smi2008年02月06日 08:23
>>自己言及
>とここで<<自己言及>>とコメントしても自己言及にはならない。
とここで<<とここで<<自己言及>>とコメントしても自己言及にはならない。>>とコメントしても自己言及にはならない。
osamu2008年02月28日 19:56
昔・・ゴミ用ポリバケツをゴミとして出すにはどうしたらよいか悩んでいる人がいたなぁ・・・ぼそっ
安斎利洋2008年02月28日 20:04
あったねー、そんなこと。
100円ショップにある買い物カゴは、100円で買えそうな気がしますね。

 安斎利洋mixi日記 一覧へ