安斎利洋の日記全体に公開

2007年08月03日
08:25
 未来の言葉の起源
写真

三つのワークショップが連携し、かたち、動く文字、動くテキストと、段階を追って成長する『未来の言葉の起源』が進行中。

昨日、台風の接近する福岡アジア美術館で行われた、その一部を速報。三歳から八歳の手から生まれた新鮮な「かたち」、未来の言葉の起源の起源。

写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真

参照:

みやばらさんの日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=517932589&owner_id=11888

中村さんの日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=517300004&owner_id=64544

tamieさんの日記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=518245177&owner_id=80074

絵本カーニバル
http://www.nishinippon.co.jp/jigyou/event/picturebook/asiamuseum/index_event.shtml
 

コメント    

2007年08月03日
09:15
Archaic☆Lucare
ものがたりを物語る心情の強さなのかな。

かたちにこめるもの。
2007年08月03日
10:41
nazo
マチスましーんのイベントを初めて拝見しました。

下書きのない「壁画」づくり。自由に連鎖していって予定調和しない作品が仕上がっていく。KIDSたちによる感性ビッグバン。

2007年08月03日
11:43
あおいきく
切ってる時のあたまとからだに渦巻く擬音が聞こえるようです。
「ぎざきざー」とか「ぱかっ」とか「ぐるぐるー」とか…
2007年08月03日
21:15
安斎利洋
>nazoさん
あの暴風雨の中、帰還できたようでなによりです。泳ぎですか? お会いできてよかった。

>Archaicさん
子供たちはこの時点で、「かたち」が物語まで連なっていくことを知らないんですよ。今日のビスケットワークショップで、形が短い動画のセンテンスになりました。明日ムービーカードワークショップで、センテンスが連なって絵本になります。乞うご期待。

>あおいきくさん
ぎざぎざ(ジグザグ)や、ぐるぐるなど、なぜか多くのリンクをたきつける基本形かたちがあるんですが、もしかするとキーワードは音かもね。
2007年08月03日
21:48
ろば
おもしろいです。私は、一枚の絵の中では、一本の線またはかたちを一つ作って、次へ写っていく描き方をして、言語化される以前で止めます。
ほんのぎりぎりのところですが。物語は、どうやら、それらを描き貯めて、並べた時に気がつきます。
2007年08月03日
22:05
nazo
>あの暴風雨の中、帰還できたようでなによりです。

水陸両用の車ですから。


「面授」の楽しい時間でした。
2007年08月03日
22:14
Archaic☆Lucare
あ、私がいっているものがたりって言うのは彼らの心の中にある発意のようなものですかしら。発想というか。何か形を求めるときの希求する力のようなもの。
そうですか、これが連なって本当に物語になっていくのですね。それは楽しみです!
2007年08月08日
02:06
安斎利洋
>言語化される以前で止めます

言語化される寸前の、絵でしか現われてこない物語、というのがあるはずで、それが今回実現したかどうか。ですから、

>何か形を求めるときの希求する力のようなもの。

まさに、そういうことです。

>水陸両用の車ですから。

福岡には、必須ですね。
帰路、Maoさんを見舞ってきましたよ。

 安斎利洋mixi日記 一覧へ