安斎利洋の日記全体に公開

2005年08月25日
14:36
 チャンス、買い物に行こう
うるまさんに教えてもらった、6分ごとに更新される雨レーダー。

http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&zoom=8&type=1

この窓をずっとあけておくと、空間の感覚が変わってくる。
雨雲の切れ目を狙って、今夜のメシ素材を買いに出よう。

(写真、12分おきの連続に変えてみました)
 

コメント    

2005年08月25日
15:20
すごい、この情報2次利用したい!
2005年08月25日
16:06
安斎利洋
>この情報2次利用したい

そう思うよね!

とりあえず、動画が見たい。
過去のデータがgifの連番で残っているんで、
javascriptでも書けそう。

でも、できれば地図に重ねる前のデータがほしいな。
2005年08月25日
17:56
これはすごいです。今日など、特に便利です。
2005年08月25日
18:54
さすがCGの魔術師!!
これ見て予想出来るんですか?
私には「こりゃあ、いつ降ってもおかしくないな。まあ、降らないこと祈って外出するか。」くらいにしか判定出来ません。。
2005年08月25日
20:15
安斎利洋
>これ見て予想出来るんですか?

雲の切れ目を見て、買い物に出かけ、さんまを買って帰りました。帰り道で、どしゃぶりに会いました。

メッシュ、大きすぎ。
2005年08月25日
20:34
そのオチ、待ってましたあ〜!!
ムフ。済みません。
2005年08月25日
20:45
びすけっと
これ,どうして海の上の情報もわかるんだろう.アメダスとか海の上にもあるのかなぁ.
2005年08月25日
21:36
安斎利洋
あ、ほんとだ。
雨量を地上から測ってるわけじゃ、ないってことでしょうね。レーダーの情報から、推定しているのかな。
2005年08月25日
22:37
ワンコのお散歩には、とっても有用でしたよー。
とりあえず6分ずつ位の動きがわかると、うちのほうにはあと
20-30分くらいは大きな雲の塊はこなさそう、とか。
ただ、ちょびっとした小ぶりな雨には逢いました。
2005年08月26日
00:42
うらら
え・・・
なんかすごい・・・(単純にカンドー
2005年08月26日
00:52
安斎利洋
東京上空も、なんかすごいです、今。
雨レーダーは、雲の切れ目なし。
2005年08月26日
00:54
はらこ
雨量レーダーのデータですね。
国土交通省あたりの管轄だったと思います。

むかし、これとよく似た携帯用のサイト構築にかかわったことがあります。

メッシュの精度はもっと荒かったですけど。

たしかレーダーから来る生データのメッシュ自体がこんなもんだったと思います。
2005年08月26日
02:41
安斎利洋
http://www.bosaijoho.go.jp/index.html
の中の
http://web-gis.bosaijoho.go.jp/WebGIS/help/environ.html

これを見ると、どっかにXMLのraw dataがありそう。
2005年08月26日
02:49
安斎利洋
上記、間違い。
レーダーの生データとは関係ない観測データでした。
2005年08月26日
12:37
ashino
http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

ここに若干解説が。
2005年08月26日
12:39
はらこ
この地図、伊豆の当たりを見ると富士山の西南西側が灰色になっていますね。

http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=3&zoom=4&type=1

関東地方に設置されたレーダーからは死角なんですね。
2005年08月26日
13:33
はらこ
>ここに若干解説が。

ほお、いろんなところが自前でレーダー設置しているんですね。

こりゃ2.5GHz帯混んでいるはずだ。
2005年08月27日
00:15
安斎利洋
>いろんなところが自前でレーダー設置しているんですね

国交省と、下水道局と、東京電力と、みんな違うレーダーなんでしょうか。
2005年08月27日
13:28
ashino
> 国交省と、下水道局と、東京電力と、みんな違うレーダーなんでしょうか。

よくわからんですね。下水道局のは下水道局が所有・管理してるような記述がありますが。国交省関係でも、気象庁(元運輸省傘下)と河川局(元建設省傘下)が別々にデータを提供しているフシがあるし。なんかいっぱいあります。

http://www.hir-net.com/link/weather/radar.html
2005年08月27日
13:34
安斎利洋
このハブは便利ですね。

雨が降る2時間前にお知らせメールが届く、ってのがいいですね。
 
2005年08月29日
11:35
はらこ
> 国交省と、下水道局と、東京電力と、みんな違うレーダーなんでしょうか。

どうもそのようです。

うちでやったのは河川局のシステムだったのですが、東京電力の案件も話があったらしいです(営業段階で流れてしまったらしいのですが)。
営業担当の話によると、東京電力は国交省とは別にレーダー網を整備しているらしいです。

都の下水道局はサイトに自前のレーダーの写真も載せていますね。

なんか無駄な感じがしますね。
一元化すれば経費も節約できるし、2.5GHz帯の帯域にもう少し彰が作れるんじゃないのかな?

 安斎利洋mixi日記 一覧へ