安斎利洋の日記全体に公開

2005年08月03日
16:47
 中吊りが死んでます
山の手線の電子式中吊りが、落ちてる。1台目のHDDが認識されてない。

こういうの、他人事に思えないね。
 

コメント    

2005年08月03日
16:50
安斎利洋
ついでのJR話

昨日、新横浜で打ち合わせ。勢いで、東京駅まで新幹線で帰る。1320円。
有楽町まで戻って清算したら、一駅延長で+130円。同じ会社なのに、なぜ?
2005年08月03日
17:29
はらこ
東海道新幹線はJR東海でっせ
2005年08月03日
17:44
安斎利洋
そうか、それでか!

でもさ、営団地下鉄と都営地下鉄でも、乗り換えると単純計算より安くなるよ。JR同士より、血縁は遠いのに。
2005年08月03日
17:55
tekusuke
営団の株主は「政府(53.4%)、東京都(46.6%)」なのです。

まあでも東海と東日本の仲の悪さはすさまじいみたいですね。
新幹線の品川駅開業もそのせいで10年遅れたとか。
2005年08月03日
18:10
安斎利洋
そうか、兄弟確執のとばっちりを、乗客がかぶってるわけか。BIOSレベルでダメな話ですね。
2005年08月03日
18:18
jun@NP
怖いですねー。ちょっと涼しくなりました。
2005年08月03日
18:26
安斎利洋
>ちょっと涼しくなりました

新種の弱冷房車か。
2005年08月03日
22:25
前にいた会社では、朝山手線が止まってて来られなかった場合は「山手線が落ちてて、遅くなりました」といってました。
なんだか、このシステム請け負ってるとこからしたら、きっと笑えない冗談ってやつ?
2005年08月03日
22:40
TODO
「落ちる」というのは単独では様々な分野で使われてますがコンピュータ、ソフト関係の方の語感はまた別なのかもと思います。近頃は私の周囲でも使いますけど。

ちなみに私の「落ちる」は刑事物の自白か柔道の失神ですが。
2005年08月03日
23:34
安斎利洋
仕事仲間でも、負荷かけすぎると落ちる人が何人かいます。
熱暴走か。
2005年08月04日
00:10
miyako/玉簾
>山の手線の電子式中吊り
ええっ!
こんな事になっているのですか?
落ちてなければ、どうなってるのでしょうか。
きっと動画のCMなどなんでしょうね。
やー、びっくりします。
私、最近電車のきっぷを買うのだって楽しいのに、
こんなに変わってしまって一体どうしましょう。
2005年08月04日
14:06
はらこ
面白かったんで、同僚に見せまくったんだけど、周りのみんなはの反応はよくないですね。

どうも、面白がっているの僕だけのようです。

そういえば、昔、山手線のドアの上の電子掲示板の方の改良の話しが来てたんだよな…最終的に他所に獲られたんだけど…

あんまり他人事ではないか…
2005年08月04日
14:35
安斎利洋
面白がりどころが、みんな別なんでしょうね。
玉簾さんの面白がり方も、また面白いし。

落ちているのはこの2つディスプレイだけで、このふたつは同じ表示。他の生きているところは、並んだ2台が別の動画を流しています、って情報+上の画面だけで、このシステムの設計がだいたい見えてしまう、という面白がりかたでしょ、はらこさんの場合。
2005年08月09日
03:11
これは特注の表示デスプレイと思っていましたが、パソコンなのですねosはwin98位ですかね。さすが古くなっていますね、いつリニュアルするのでしょうか?車両寿命よりはるかに短いのでしょうに。
とここまで書いて改めて画面を見直しました。これは新しいタイプですね。これはパソコンをそのままもってきてますね。winXP?
.前のは特注?
2005年08月09日
03:58
安斎利洋
こういうシステムは、まずほとんどPCでしょうね。故障しても命にかかわらないから、そんなに神経使っていないかもしれません。
OSは、この写真からはわかりませんが、XPじゃないかな。開けてみたいですね。
2005年08月09日
04:41
結構、東京>新横浜もしくは新横浜>東京がお客さん多いですね。
いきよい組も、常連組みも、20分ぐらいはやいんですかね。
京都から大阪、もしくは神戸に新幹線使って、関西の人にあきられましたが・・・・
2005年08月09日
16:13
安斎利洋
新宿から町田までロマンスカー乗る、とかね。もうちょっとこのまま乗っていたい、という距離ですね。
大阪人は、そういうことしないでしょうね。
2005年08月13日
16:23
まいける
この電子中吊り広告プロジェクトは、今年になって実施された実験プロジェクトなので、win98は、すでにマイクロソフトのサポート外なので有り得ないと思います。

ちなみに、朝日新聞 に 2005年7月12日 に記事として掲載されてたはずです。

おそらく、2003年夏にいまやソフトバンクの日本テレコムがニュースリリースをしていたものだと思われます。

 安斎利洋mixi日記 一覧へ