安斎利洋の日記
2006年11月20日
14:27
大丈夫
最近、軽い肯定を意味する「平気」や「大丈夫」という言葉がすごく気になってしまう。どうしても、大げさな意味が立ち上がってしまうからだ。閉店まぎわのレストランで、テーブルまで会計を閉めにきた店員が、
「お会計させていただいても大丈夫ですか?」
僕の財布の中身のことなら、ぜんぜん大丈夫じゃないから。
コメント
2006年11月20日
14:33
H.耕馬
日本語の使い方間違ってるダケでは無いの?
「お会計させていただいてもよろしいですか?」
2006年11月20日
14:41
安斎利洋
OKを意味するところに「平気」とか「大丈夫」とか言うのを最近よく耳にするんだけど、うちのほうの方言か?
2006年11月20日
14:51
nazo
東京弁ですね。気にせんちゃ、よかよか!
2006年11月20日
14:53
うちやん
外国人は”ノープロブレム”の意味でもよく使うみたいです。
「遅れてごめんね」「daijoubu!」
「お腹すいたでしょ?」「daijoubu!」
「美味しい?」「daijoubu!」
「今日ウチに泊まらない?」「daijoubu!」
結局、肯定か否定かわからなくなりますが、便利な言葉ではあるようで
すね。
2006年11月20日
15:04
安斎利洋
>東京弁ですね
この用法は、東京だけなのか。
>”ノープロブレム”
たしかに「大丈夫」は、僕らは「問題ない」という意味で使うことが多いですね。
国語大辞典によると、
だい‐じょうぶ【大丈夫】 (‥ヂャウブ)
1(「だいじょうふ」とも)立派な男子。ますらお。丈夫をほめていう語。*正法眼蔵‐古仏心「いはゆる雪峯老漢大丈夫なり」
2〔形動〕
1 きわめて丈夫であるさま。ひじょうにしっかりしているさま。ひじょうに気強いさま。*人情・春色梅児誉美‐初「さぞこわかったらふモウモウ気を大丈夫におもちヨ」
2 あぶなげのないさま。まちがいないさま。*滑・浮世床‐初「あの息子もよく_(かせい)で利口者だから身上は大丈夫(デヘジャウブ)だ」
3〔副〕まちがいなく。たしかに。*人情・英対暖語‐二「其様なことは大丈夫ござゐません」
2006年11月20日
15:18
rhayader
益荒雄はあまり大丈夫じゃなかったです。
http://
ja.wik
ipedia
.org/w
iki/%E
7%9B%8
A%E8%8
D%92%E
9%9B%8
4%E5%B
A%83%E
7%94%9
F
2006年11月20日
15:32
安斎利洋
「ますらお」より「たおやめ」のほうが健康で長寿ですから。
いま中国の男優がどんどん中性化女性化しているという話を、今日のニュース番組でやってました。
たおやめ‐ぶり【手弱女振り】
女性的で温厚優和な歌風。万葉集の「ますらおぶり」に対して、
主として古今集以降の勅撰和歌集で支配的な歌風を指す。
(国語大辞典)
2006年11月20日
16:16
安斎利洋
「平気 大丈夫」で検索したら、これらの言葉の用法の変化について、納得のいく説明をしている方がいました。
きょうのことばメモ「平気かなあ、お父さん」
http://
yeemar
.seesa
a.net/
articl
e/1296
7840.h
tml
2006年11月20日
16:41
Fibonacci
研究室が隣の作曲家Carl Stone
http://
mixi.j
p/show
_frien
d.pl?i
d=5805
56
氏との会話の中で僕が「大丈夫?」と聞いたら、少し不安げに「中丈夫」と答え、それが受けて、それ以来この周辺では、小丈夫とか、超丈夫とか、無論,中丈夫とか、色々はやっています。
2006年11月20日
17:35
中村理恵子
フォマールさん、一昨日の帰り名古屋までの帰途、
中丈夫でしたか?(笑)
2006年11月20日
18:20
安斎利洋
中丈夫、大丈夫、とくると、ピッチャーでお願い、と言いたくなる。
2006年11月20日
18:47
TODO
言葉は世に連れで変化が当然という識者も多い。
若い者と言葉が通じないなんて古の老人達も言っていたではないかとね。
でも、そうだろか。知っていてならともかく只、語感や勢いで言っちまったのが受けたからなんてのは嫌だな。
2006年11月20日
18:59
Fibonacci
中村理恵子さん
無論,超丈夫。かなり酔ってましたが
2006年11月20日
19:05
安斎利洋
微妙なニュアンスをつぶしてしまう言葉は、嫌ですね。
でも、新しいニュアンスが生まれる言葉の変化は、大歓迎です。
そういう意味で、世界でいちばん破壊的な単語は、「OK」じゃない?
2006年11月20日
19:08
安斎利洋
>無論,超丈夫。かなり酔ってましたが
不丈夫なフォマールさんは、想像しにくいです。
「平気の平左衛門」という古典的なイディオムもあった。
2006年11月20日
19:27
jetson
ジャマイカでは何があってもno problemでした。
ライブの始まりが6時間遅れてもno problem。
タクシーの運転手が道を間違えまくってもno problem。
レストランで2時間料理待たされてもno problem。
向こうがおつりを間違えてもno problem。
こっちはproblemだらけだって言うの!!
と、怒ってもno problem, no pronlem Jamaica〜♪でお終い。
処世術でしょうかね?
2006年11月21日
01:00
MATANGO
>「平気」や「大丈夫」
「他人を自分のことのように思う」言葉のやうに思われ...。
おそろしくずいぶん前、「ウの字」の業界では...。
「...でケッコウでございますか?」というのが流行っていたらしく...。
「ケッコウかどうか」は自分の事情だろう、お客様の事情をおもんぱかるなら「よろしゅうございますか?」だろうという....。
そこから幾星霜...「平気」や「大丈夫」は「タメ口」ですね。
「お客だ」「従業員だ」「正社員だ」「フリーターだ」という区別なく、「平気」なら「平気」だし「大丈夫」なら「大丈夫」だろうという....。
「だいじょうぶマイフレンド」...というちょいおぞましい映画を思い出してしまい.....。
2006年11月21日
01:21
安斎利洋
タメ口というか、「大丈夫ですか?」といわれるのは、駅のホームで酔いつぶれているときなど、こちらがきわめて劣勢のときに使われるという先入観があって、つい「なんとか帰れます」などと答えたくなります。
2006年11月22日
02:27
本来の意味では「大丈夫」と反対の意味の『やばい』は
最近では、「すごくイケてる」という意味で使う人が多いですね。
>「だいじょうぶマイフレンド」...というちょいおぞましい映画
あの映画の主題歌はときどき意味もなくぽかっと頭に浮かび
口ずさむことがあります。(作曲、坂本龍一だったような?)
2006年11月22日
02:33
安斎利洋
やばいマイフレンド
2006年11月22日
02:51
だいじょうぶマイフレンド〜♪
もち、イケてると思ってではなく、
CHARの「気絶するほど〜悩ましい〜♪」と同列の
あるツボを押してくれる歌なのです。
袋小路に入った時などに、口ずさむと
バカバカしくなって、いいです。
安斎利洋mixi日記 一覧へ