安斎利洋の日記全体に公開

2004年10月22日
01:14
 野菜が高いときは
野菜が高くて緑が足りない。そんなときはジェノベーゼで、目から緑を摂るに限る。

ジェノベーゼソースにはジャガイモとインゲンが欠かせない。これを教えてくれたのは、北イタリアのジュンコさんだ。

バジル、ニンニク、松の実、パルミジアーノ、塩、オリーブオイル。これをミキサーですりつぶす。パスタといっしょに茹でたジャガイモ、インゲンを、このソースに絡めるだけ。ソースは作りおきできるから、忙しいときのファストフードにもなる。

アルス・エレクトロニカでmoppetを展示した帰り途、北イタリアで田舎の家庭料理をたっぷりご馳走してくれたジュンコさんは、いま東京にいて、mixi在住。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=109356
 

コメント    

2004年10月22日
01:35
eiko
そのお料理は、なかむらさんを介して我が家にも伝わり、おいしかったのでときどき作っています。ただし、伝播の過程でジェノベーゼソースからパルミジャーノを引き、アンチョビが足されています。
2004年10月22日
01:54
あ っ こ
野菜が高い時はこちらのページに運がよければ、葉っぱの食べ方がアップされているかも知れません。季節と気分によりますが。参考まで。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=166567
2004年10月22日
02:00
やすこ/C
ほんとお野菜高いですね。
濃い緑が欲しくなります。

ところで、いつも安斎さんの写真のテーブル、
色や木目がとても良い感じで気になっているのですが
どんなものなんですか?
とっても大きいのでしょうか。
2004年10月22日
02:21
安斎利洋
>パルミジャーノを引き、アンチョビが足されています

あ、それは正しいモディファイだ。高いけどカラスミなんかも、いいかな。
バジルのかわりにシソとか。
春菊のソース、なんていうのを出す店もありました。
いろんな入れ替えが可能なソースですよね。
2004年10月22日
02:36
安斎利洋
>ところで、いつも安斎さんの写真のテーブル、
>色や木目がとても良い感じで気になっているのですが

あれはですね、20年前に「ハビタ」で買った安物の合板のテーブルで、天板を左右に広げると150cmくらい、片方だけだと90cm、全部たたむと30cmの幅になってしまいます。いつも窓のそばにおいて、一人で食事するときと、ちょっと写真をとるときに広げます。

ほかにも、しっかりしたテーブルや、手作りのテーブルがあるんですが、どうしてもこの合板のボロテーブルで食事したくなるんですよ。習性で。
2004年10月22日
03:19
gilli
>野菜が高くて
左右されない『モヤシばかりを〜♪』
食べています。あとキノコ。
2004年10月22日
06:49
さとっち
>野菜が高くて
僕も、最近なるべく、、、べジタリアン的な摂取をしている所に、、、
意志弱いかも、、、

改めて、野菜中心の食事を、、、
2004年10月22日
10:46
トクジュン
ジェノベーゼにマヨネーズまたはヨーグルトなぞを加えて、ソースにしてボイルした肉とくに牛タンのたれにしてました。
こっちへ来てからすっかり日本食浸り、皆さんの食卓に加えられ伝拡されてるので満足してます。

ボナペティート!!
2004年10月22日
11:07
中村理恵子
安斎さん攻略法

 もしナンパしようと思ってる人がいたら・・アドバイスです。
作ったものをあげてもちっとも感動しません。
たとえば、丹精こめたお弁当とか、手つくりクッキーとか。
なにしろ、素材や、ソースなんです。
お喜びになるのは(笑)。

しかし、稀に例外もあって。
このジェノベーゼは、トクジュンさんからもらってきた大事なジェノベーゼソースとレシピつきの手紙、届いたばかりの北海道のメークインとインゲン。それ以外は、わたくし宅に何もなかった不幸。
これが重なり、安斎さんの不意をつきました。
以来、すごいカーブを切って、イタリアンになってしまった。
ついでにトニーノなんてイタリヤ名までついてしまった。
安斎さんの、‘イタリヤにナンパされた‘報告でした。
2004年10月22日
11:12
中村理恵子
自己れ;丹精こめたお弁当とか、手つくりクッキーとか。

あ、わたしは、好きです。
ごはんで餌付け、コロリタイプです。
美味しいごはん!Please......
2004年10月22日
12:27
安斎利洋
>もしナンパしようと思ってる人がいたら

そういえば、仕事依頼のメールが、食い物の話で始まっているのが多い。「11月の金沢はうまいものばかりです。中川より」みたいな。

これって僕の習性? 僕となかむらの習性だと思われてない?
2004年10月22日
12:37
あ っ こ
習慣だと思います。確実に
2004年10月22日
12:59
安斎利洋
>習慣だと思います

やはり、慣性の法則ですか。
2004年10月22日
13:06
安斎利洋
>ジェノベーゼにマヨネーズまたはヨーグルトなぞを加えて、ソースにして
>ボイルした肉とくに牛タンのたれにしてました。

さっそく作りましたよ。たまたま豚バラがあったので、ワインで蒸して、ジェノベーゼ+ヨーグルトのソース。バラ肉は、蒸すとほとんど脂が落ちて、さっぱり。
おいしかった!

写真、あとで載せます。
2004年10月22日
13:10
安斎利洋
のせました。
2004年10月22日
13:30
gilli
そーいえば、一時期モヤシダイエットをしようかと企んだ時があって、(パスタや麺類のかわりにもやしを使って、炭水化物をとらないというもの。)

もやしジェノベーゼもしました。
わりとイイカンジでした。でも普通にパスタソースの味バランスよりも、少し酸味をきかせてさっぱり目にしたほうがモヤシに合うようでした。
もやしダイエットの効果は?というと、
継続するときっと効果はあると思うのだけど、(実際にそれでやせた人を知っている)
10日ぐらいで挫折しました。

副作用はガスがおなかにたまります。
2004年10月22日
13:32
うらら
日本はお野菜高いんですか?
やはり台風の影響でしょうか??
香港も日本産の野菜が高くて買えません。
ほかのものは我慢できても、万能ネギだけは絶対必要なんです>我が家
2004年10月22日
13:35
安斎利洋
>もやしジェノベーゼ

面白そう。

でも、ジェノベーゼ・ソース自体が、高カロリーですよね。
ミキサーを使って作るときに、どうしても油を多くしないと、うまくできないんですが、ミキサーが悪いのかな。
2004年10月22日
13:53
安斎利洋
>日本はお野菜高いんですか?
台風のせいで、レタスが700円とか。中国産の絹さやなどを買ってしのいでいます。
万能ねぎって、日本から輸入してるんですか。そういえば、万能ねぎにJALのマークが入ってるの、ありますね。
2004年10月22日
13:53
gilli
>ミキサー
すり鉢があります。しかし、イタリアの情婦になってしまったすり鉢のめんどうを見るのはちょっと大変?
2004年10月22日
14:05
安斎利洋
バジルの香りの「いわしのつみれ汁」なんていうのも、いいですけどね。イタリア用の専用すり鉢を、ひとつ買えばいいのか。

ミキサーでやるときは、刻んだバジルの葉とオイルだけを、はじめにミキサーにかけて、あとから手ですりおろしたニンニク、きざんだ松の実、手でおろしたジェノベーゼ、つまりベタベタしたものをまとめて混ぜる、って順番だと、うまくいく。
2004年10月22日
14:09
あ っ こ
>ミキサーを使って作るときに、どうしても油を多くしないと、うまくできないんですが、ミキサーが悪いのかな。

歯が上を向いているミキサーは水分(液状のもの)がないとなかなか旨くまわりません。もし用意できればフードプロッセサーなら歯が容器の底に対して水平ですから水分が少ないものもそこそこいけます。私はコーヒーも挽けるような小型のものを使います。ジェノベーゼは保存もできるけど作りたてが美味しいからその都度作るのにも小型のほうが適しています。
2004年10月22日
14:36
安斎利洋
>もし用意できればフードプロッセサーなら歯が容器の底に対して水平ですから水分が少ないものもそこそこいけます。

なるほど!
小さいフードプロセッサを買えばいいんだ。
2004年10月22日
21:33
べてぃ☆
>もしナンパしようと思ってる人がいたら

了解しました。
うふふ。

私は、タプナードが得意です。
2004年10月22日
22:26
安斎利洋
>私は、タプナードが得意です。

あ、いいっすねー。オリーブの実のペーストですよね。
フムスって、ひよこ豆のペーストも、旨いです。
やっぱり小さいフードプロセッサを買おう。
2004年10月23日
01:23
gilli
フードプロセッサほしいので、
安斎さんにイロイロ検討してもらおう。。。
2004年10月23日
01:55
あ っ こ
今日ミニフードプロセッサーで3種類のソースと1種類の料理を作りました。あれのいいところは歯が取替えられること。これがミキサーとの違いでもあります。つまり手入れも簡単。

自分なりにすり鉢でないといけないと決めている料理があります。胡麻豆腐です。わずかに味に響くような気がします。それからごま塩もすり鉢でユックリ、油を出さないようにすります。

乳鉢もちょこっと活躍します。もしこれから購入しようと考えている方がいれば、普通のかたちよりも底の深いタイプをお勧めします。インドなどで使用するスパイスミールも結構つかえます。この底の深いタイプのミルならあるいは、ペストジェノベーゼももう少し油控えめでできるかも知れません。
2004年10月23日
02:57
gilli
フードプロセッサで、楽天387件も出てきて気が狂いそうデス。
4000円から12万円まで。

ブラウンのバーミックスモドキみたいなヤツにするかなぁ。
(前から欲しかったし)
2004年10月23日
03:19
安斎利洋
>ブラウンのバーミックスモドキみたいなヤツ
って、これですか?
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_162_3360482_6516979/2534323.html
なんでバーミックスよりこんなに安いんだろう。
2004年10月23日
04:51
gilli
そうです
http://www.rakuten.co.jp/kitchen/445938/452099/#400393
子供が小さい時に、これ買おうかどうしようかと迷った。
でもその時はなんだか変な草色でそそらなかったんだけど、
これならいいような気がする。値段も手ごろだし。
2004年10月23日
22:27
安斎利洋
やすこ/cさん、バーミックス持ってるって日記に書いてましたよね。バーミックスって、いい?
2004年10月24日
00:02
tamie
バーミックス使ってます、10年か15年位経ちます。その頃は、ブラウンも出してるの知らなかったんで、元祖の方、買いました。自分が使って便利だったので、友人の結婚祝にあげたり。
凝るときは、いわしとつみれとか。もっともよく使うのは、人参、カボチャ、豆類とかのポタージュ。気軽にできる。
お茶葉をひくのに使ってみたこともあるけれど、これは 専用の道具にぜんぜんかなわなかった。
でも 未だに、刃がこわい。どうして世の中で大惨事が起こらないのだろう。刃を外すときは、「コンセント抜いた、よし!」って必ず指差し確認してから外してます。
2004年10月24日
00:16
安斎利洋
>でも 未だに、刃がこわい。

あ、そうだよね。Yuriさんのところ、子供いくつですか?買ったら、触らせないようにしないと。

いわしのつみれは、父親の得意料理だったんで、こだわりがあります。今度作ろうっと。
2004年10月25日
01:04
やすこ/C
カレー食べに河口湖に行ってました。

>バーミックス
伊達巻、コーヒーミル、少量の生クリーム、
ドレッシング、煮干の粉末、マヨネーズ、カプチーノ。
鍋やボウル、カップのなかで作業できるので、
フードプロセッサの容器を洗う作業を考えるとお手軽だし、
指先の操作で微妙な加減ができるのがいいと思います。

刃の部分を取り外す時、たしかに怖いですよね。
油やらクリームまみれだし、
素手はこわいのでふきんかキッチンペーパーで
つかんで引き抜きます。

用途もいろいろですが
あの、渦を作って液体を攪拌する行為自体が
私は結構好きです。
そういう意味でもマヨネーズ係の地位は譲れません。
2004年10月25日
01:12
gilli
だれかバーミックスとブラウンを使い比べた人はいないのかなぁ。
ブラウンはダメ?

 安斎利洋mixi日記 一覧へ