安斎利洋の日記全体に公開

2004年10月14日
16:52
 音楽装置の夢
音楽を奏でる奇妙な装置が出てくる夢、というつながりの3つの断片。
音楽そのものの夢より、音楽を奏でるオブジェクトの夢が多いのはなぜだろう。
やはり夢は見るもの、だからか。

仰臥合奏(安斎利洋)
http://www.renga.com/rengeiza/dream/coco/anz184.htm

音を奏でる紙(さとっち)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=2208640

わきの下のMIDI端子(トリ音)
http://blog.goo.ne.jp/pigeonmilk_theremin/d/20041002
 

コメント    

2004年10月14日
19:47
私の夢の中の音は、耳のハードウェアを経由しないので、歪が少なくて、いつも澄んでいます。
音量も耳で聞けないくらいの大音量までOKです。
音が現実のものと違うので、「夢」と気付くこともあります。
特に大音量は、金縛りの時に多いので、すぐに目覚めます。

最近の私の夢の中では、むしろ音を出すメカの実体が無かったりします。
オーディオのエンジニアになりたかった子供の頃は、逆に派手な装置が出て来ていました。
2004年10月14日
20:23
安斎利洋
>最近の私の夢の中では、むしろ音を出すメカの実体が無かったりします。

中島敦の『名人』みたいな話ですね。
2004年10月14日
23:11
ikeg
僕は音のする夢は見たことがないことに気が付かされました。
昨日は、自分がじょじょに正気を失って行くという卒倒するほど嫌な夢でした。まだその嫌な感触が残っています。
2004年10月15日
00:06
gilli
今まで見た中で一番うるさかった夢の中の音は、
大聖堂の中に響くパイプオルガンでした。

あまり音や音楽の夢はそう沢山は見ませんが、
夢の中で、えもいわれぬ素敵なメロディーが流れてきて、
ああ、覚えていなければと思って、
はっと目覚めると大抵忘れます。
2004年10月15日
00:22
安斎利洋
そうか、音の夢というのは、音そのものの夢と、音や音楽を聴いている状態の夢と、別なのかもしれない。

正気を失う夢って、悪夢でも一度見てみたい気がしますね。
自分が死んでいくんだ、と意識している夢を見たことはあります。悪夢だったんだけれども、あとになってみると見てよかったと思えた。
2004年10月15日
00:31
gilli
何故悪夢というものは皮膚にはりつくように生々しかったりするのでしょうね?
快適な夢よりも、汗をかいたり、あばれたりと、身体の反応が激しいからでしょうか? 

子供のころから今までに見た一番毒々しい夢は
ショッキングピンクの川を大きな丸太がドクドクと
次から次へと流れてくる夢で、
大熱を出した時に見た夢でした。
その時はとっても恐ろしい夢な気がしましたが、
今思うとシュールですよね。
2004年10月15日
01:04
安斎利洋
>ショッキングピンクの川を大きな丸太がドクドクと

他人の悪夢って、楽しいなぁ。Yuriさんがハリソン・フォードになってる。
2004年10月15日
02:13
eiko
夢のなかで出合った不思議なコトや、きれいな旋律、思いついた素晴らしいアイデアを、目覚めてからすぐに書き留めようと、枕もとに紙と鉛筆を置いていたことがあります。はじめは夢のなかの出来事を思い出せないのですが、練習するとすこしは思い出せるものです。(いまはもうできないけど)

でも、まもなく練習をやめてしまいました。美しいと思った旋律や素晴らしかったはずのアイデアはひどいものだった。

夢を書き留めようと努力したときに、音楽よりは色彩が、また具体的に何があったかということより、感情(悲しいとか怖いとか)や感覚(風にあたったとか水にもぐったとか)のほうが記憶に残っていました。私の場合。
2004年10月15日
02:46
あ っ こ
珍しくすっかり片付けた宿題のノートをランドセルに入れ意気揚々と登校した日、自信たっぷり宿題を提出しようとしたそのとき味わった「あちゃー!」はいまでも忘れません。

終わったはずの宿題はどこにもなく、一問だってやった形跡がなく、探しても無駄。

夢の中でやった宿題をどうやって提出しろって!!
リアルだったの!!!!
これは実話です。
2004年10月15日
04:38
安斎利洋
僕も夢の中で解決して、仕事を収める段階で空白に気付いて焦ったことが一度あります。夢かよ!と、さまぁずの三村したくなりました。
2004年10月15日
18:31
あ っ こ
夢と現実を区別する「音」でもなるようにできていればいいのに、人間にはそういう機能は付いていません。

不便!
2004年10月15日
19:01
若い頃は、夢の中でハードウェアのデバッグやって、見つけた瞬間に飛び起きるとか、何度もありました。
ほとんど大当たりで、問題解決でした。
この歳でヘビーなハードウェアデバッグやったら、夢に見るどころか、現場でいじりながら寝てしまうかも・・・(爆)

#ハードのバグって量産後に判明するとM菱自動車のように悲惨ですね。
2004年10月15日
22:33
べてぃ☆
3Dの仕事が押していて、午前様でモデンリングを終え、気絶するようにマッピングをし、レンダリング時に寝てしまいました。

すると、自分をレンダリングしている夢を見ました。
冬なのに汗だくでした。

レンダリング終わらないうちに起きてしまったのでバグがあるんでしょうか??
後ろ姿は自分では見えませんし(笑)。

当たると思っている夢占いサイトです。
http://www.ifnet.or.jp/~kaji/index1.html
2004年10月15日
23:19
安斎利洋
>量産後に判明するとM菱自動車のように悲惨
悪夢でしょうね。ああいうふうなシステムで会社が自走していた、っていうことが、悪夢ですね。
2004年10月15日
23:34
安斎利洋
>自分をレンダリングしている夢を見ました
面白いこれ。どんな感じでした?

正気を失う夢とか、胡蝶の夢とか、マトリックスとか、自分や自分の意識を参照する夢っていうのは、抜けられない堂々巡りの罠にかかった感じが面白い。

シックス・ディという映画があって、夢の話じゃないんだけれど、「私の意識」がホンモノかニセモノか曖昧になる面白さがあった。ある悪人が、瀕死の自分をプレーンの人体にコピーし、脳もコピーして生き延びようとしているとき、まさに<レンダリング終わらないうちに>異常終了してしまう。不完全なコピーが、コピー元の瀕死に自分から衣服を剥ぎ取るシーンがあって、2流ハリウッド映画のわりに良くできていた。
2004年10月16日
01:23
ikeg
脳ってレンダリングしながら動いているシステムそのものだから、正しい夢ですね。
2004年10月16日
10:36
べてぃ☆
>自分をレンダリングしている夢を見ました
面白いこれ。どんな感じでした?

普段とあまり変わらないんですよ(笑)。
ボディを作って、顔や髪の毛のバンプを作り、
洋服をマッピングにするか、モデリングにするか
悩み、レンダリングボタンを押すと頭の先からくるくるレンダリングが始まって、できあがったらマニキュア忘れてたり・・(笑)。

最近は、WEBの仕事が多いので、FTPをしている夢をみたりします。
プライベートでも開放されてないのでしょうね。きっと。
2004年10月16日
13:50
安斎利洋
>脳ってレンダリングしながら動いているシステムそのものだから

ってことは、夢の中でレンダリングが終わらなくてよかった。べてぃさんが停止してしまう。
2004年10月16日
14:24
べてぃ☆
脳死ですね(笑)。
2004年10月16日
14:30
gilli
そういえば、今までに二度くらい、
夢の中の映像と、布団の中から見た風景が二重写しになったことがあります。あれは何なのだろう? 脳が覚醒しきっていなくて半分夢なのか、本当に視覚として、見えているのか・・。
でも本当にくっきりと、枕の上に、まるでプロジェクター投影するように夢が見えていて、だんだん夢のほうが遠くなっていって・・。

 安斎利洋mixi日記 一覧へ