安斎利洋の日記
2004年10月07日
23:50
シラカシカメラ
昨日、東京芸術劇場1Fのオープンカフェでカプチーノを飲みながら、屋内にある「シラカシ」という、なんだか「白けさせる」みたいな妙な名前の木と、芸術劇場の高い鉄骨天井と、椅子に座った自分自身と、3点を入れたショットを撮影するために、ケータイのカメラを地面すれすれまで落としてカシャっとシャッターを切ったら、前に座っていた女性に猛然と睨まれた。ざけんなよ、そんなことするかどうか、みればわかるだろうが、と思いつつ、しそうに見えたのだろうか、と、かなり凹む。
ブレッソンが生きずらい時代だと思う。
コメント
2004年10月08日
00:10
べてぃ☆
携帯カメラが普及して、マイ〜が流行ってますが、
ピクチャーストーリーのハシリですものね。
他人に伝えるための手段としてのものだと思いますが、
わざと解りにくくしちゃう、マイわかりにくいストーリーも
逆行してて面白い感じがしてます(笑)。
お目にかかったことがないのですが。。。そんな感じの方とは
お見受けしてません。私。
きっと、私がその女性だったら、話しかけていたなと思いました。
2004年10月08日
00:16
安斎利洋
ってことは、昨日のひとは、べてぃさんじゃなかったってことですね。よかった。
2004年10月08日
00:17
べてぃ☆
多分、私なら安斎さんを見つけて跡つけてますからご心配なく・・
うふふ。
2004年10月08日
00:29
安斎利洋
>跡つけてますから
顔にスリッパのあとがついてる映像が、なぜか目にうかぶ。
2004年10月08日
02:34
安斎利洋
自分の怒りの正体が、だんだんわかってきた。
男を一般化して見ないでほしい、ってことだ。
よく
「男の方って……」
という言い回しをする女の人がいますが、やめたほうがいいと思います。
2004年10月08日
06:24
べてぃ☆
「女のひとって・・」もです。
客に、「男だと思ってください」って言っちゃいました。
2004年10月08日
07:42
中村理恵子
あんざいっちー、そのケータイ写真ってのをみせてみなよ。
間違って映ってるかもしれないじゃん(笑)。
下呂下呂ー。
しかしね、先日、昼間のおば様中心のスポーツクラブで、へそピア、むっちりの妙齢な女性がひたすらケータイカメラ付きを持ちながら、やたら化粧コーナーやロッカー付近を動き回る。
あらら、盗撮いかい?
こんなところで。
60歳平均の、女性らを。
ニーズは、多様か?
「男の方って・・・・・・」って話か?
新ニーズの開拓かよ?、それとも。
2004年10月08日
11:11
安斎利洋
>下呂下呂ー
そういう使い方すると、下呂温泉の人が怒るよ。
>あらら、盗撮いかい
そのヘソピアって、確かに女性なんでしょ?
・自分の趣味で盗撮している
・誰かに頼まれて盗撮している
・たんにケータイ持って探し物をしている
・ライフスライスしている
どれかだね。どれかわからないところが、厄介だってことだよ。数年前と違って、カメラは違う意味の場にさらされてる、って思わないといけないんだろうね。なんか、いろんな意味で、嫌な感じ。
2004年10月08日
11:30
安斎利洋
>「女のひとって・・」もです。
です。
いま「女なんだから」とか「男でしょ」をいちばん連発しているのは、細木数子かも。
2004年10月08日
11:49
中村理恵子
うん。ある年齢になり、開き直り方間違えると‘歩く公害‘になっちゃう人たちっているよね。
悩まなくなるってのか。
そのへんストッパーのちゃんとかかる人になりたいもんです。
中村玉緒さんとかさ、黒柳徹子さんなんては、きわどいけど、
清潔な大人だよね。
2004年10月08日
12:46
はらこ
この間、駅で電車待ちの女性の後ろを通りがかった時、突然その女性が後ろを振り向いてきて、そのあと少し後をつけられました。
不審者に見られたようでちょっとやな感じ
まったく心当たりがないのですが、ちょうどその女性の後ろを取りすぎるときに大きな音をたてて携帯を閉じてしまったので、その音をシャッター音と勘違いされたのかも。
最近、盗撮が多いので神経質になっている女性が多いんですかね。
ちなみに、私の携帯にはカメラはついていませんでした。
2004年10月08日
13:20
ユミ
「歩く公害」
よぉーっくかんがえてみよ。
密かにハンセイ、、、
2004年10月08日
14:35
安斎利洋
僕の友人は、駅から目的地までたらたら歩いていたら、同じ目的地をめざしていると思われる前を歩く女性に、いきなり振り返って「なんでしょう」と言われた、といって怒ってました。
せちがらいことだ。
2004年10月08日
14:56
「男でしょ」とか「女なんだから」っていうのを、別の意味で気にしているのが、こういうヒトかも。
http://
coolsu
mmer.t
ypepad
.com/k
otori/
2003/1
1/post
_10.ht
ml
(昔の会社の後輩がやってるblogです。この記事、古いけど私のお気に入り)
2004年10月08日
14:57
はらこ
確かに、夜道とかで女性の後ろを歩いていると、前の女性が急に早歩きし始めることとかありますね。
一時期は、気を使って早めに追い抜くようにしていました。
でも、急に足音が大きくなると、逆に襲われると勘違いされたりして…
2004年10月08日
18:26
中村理恵子
告白;でもさ、夜11時くらいの京王線最後部の「女性専用車両に乗ると、反射的に靴脱いで、ネクタイはゆるめないけど、気持ちがそうなるなぁ。男だ、女だ意識してないときと、はまってるともあるなぁ。マダラだなぁ、意識が。
2004年10月08日
22:43
ユミ
「女の人はそれでいいんだよ」って好きな人にいわれるとうれしいっす。
でも、その他おおぜいの人に言われると怒!っす。
これって人種差別?それともマダラ?
2004年10月09日
01:57
安斎利洋
男女平等原理主義みたいなのも窮屈だから、男女はマダラが自然だと思います。
それはさておき、この件で思ったのは、「見る」っていう行為の非対象性というか、不平等性です。
「触る」という行為は、対象性があります。全盲の光島さんと、「おっぱい」の好みという、どうしようもない下世話な話をしたときの話(本にも書きました)。好きも嫌いも、触覚というのは触った時点で決定的にある関係ができちゃうんだ、と彼に言われて、僕は愕然とした。たくさんの裸体を写真などで見るということは視覚特有のことで、触覚ではそういうことはありえない、って言うんです。
つまり、見られている方は一方的に見られている可能性がある。匿名の無数の視線が、向けられている可能性がある。だから、見る可能性があるってだけで、無数の容疑者の一人にされてしまうこともある。
見られるより触られるほうがよっぽど迷惑だけど、触るっていうのは、その時点で決定的に、犯罪か、愛情表現か、どっちかになりますよね。そういう潔さがある。視覚は曖昧だから、隠微になったり、陰険になったりする。
無数の病んだ匿名の電子的視線が町中にあふれているっていうのは、実に潔さのない、卑怯な世の中になってしまった。
2004年10月09日
08:02
ユミ
確かに。
視姦と強姦と比べたらよくわかる。
強姦のほうがもちろん、傷も深いし負けるだろうけど、戦える!
何方が嫌かで言えば何方も嫌だ。
2004年10月09日
12:39
安斎利洋
強姦のほうが潔い、って話じゃないですよ、念のため。
びすけっとさんのところでの話、車は仮面で、車道は匿名だらけの2ちゃんねる、っていう話につながります。見ているときは、見ているということを示すべきなんでしょうね、人間は。
http://
mixi.j
p/view
_diary
.pl?id
=19058
01
2004年10月09日
13:31
中村理恵子
れ;見ているということを示すべきなんでしょうね、人間は。
でも、そんなこと表明しはじめたら、「自意識過剰」という曖昧さも消滅してしまって、味気なくなっちゃうね。
2004年10月09日
13:40
安斎利洋
このまえNHKの地球大進化でもやっていたけれど、なぜ人間だけが瞳の周りに白目をもっているか、という話。視線を他の個体に表明するという、生存競争的には不利な特性を、他人と信頼関係を結ぶ装置にしてきて、それによって強固な集団を作れたのが、ヒトが繁栄した要因のひとつだ、という話。
一方で、人間は自分の姿を隠して観察者になりたいという欲求もあって、それが仮面だったり、車だったり、2ちゃんねるだったり、ビデオカメラだったりにあらわれる。
ケータイでビデオを撮ると、かならずLEDが点灯したり、シャッターは必ず音がしたり、あれってうざったいけれど、一種の白目だと思うわけ。
2004年10月10日
11:13
は〜
【白目の拡張概念】
白目の拡張、とてもいいです☆
私は、携帯で写真撮るのは、そのまま画像を送信したい場合に限っています。デジカメの方が、白目性が高く「堂々と撮ってますよ」という気持ちになれるので。
【しゃもじ型携帯】
以前から私は、携帯電話のことを「現代の勺(しゃく)」と呼んでいます。聖徳太子とかが持ってるあれです。しかし、新規に冗談デザインするなら、もっと笑えるのがしゃもじ。しゃもじ型携帯は、カメラモードにすると、反対側にでっかい目が現れ、黒目の動きで、はっきり被写体を示すってのは、どうでしょう。シャッター押すと、ばぢっ!!と露骨な音がして、しゃもじに現れた目がウィンクする仕掛けです。売れないでしょうか。
2004年10月10日
11:21
は〜
【牽制視線】
ユミさんの視姦の話と、安斎さんの「なんでしょうか」の話をつなぎなおしてみます。視姦の他の嫌な視線(命名「悪意視線」)として、蔑視とあてつけ(これは小声の会話)があります。小声の会話も、確証がとれない卑怯行為という点では、悪意視線と同類です。こういった視線やあてつけを放置すると、暴行や集団暴力に発展する場合もあるので、強者サインを出しておく必要があります。その第一段階が、「牽制視線」だと思うのです。
「調子こいてると、攻撃に転じますよ」という警告ですね。
(注意:弱者サインになってしまわないようにしなければなりません)
先方に悪意がなかった場合は、(あら、誤解されたみたい)と傷つきますが、「牽制視線」と確定したわけではないので、それ以上こじれずに済みます。
「牽制視線」でも相手がひるまない場合は、「闘争/逃走」(fight/flight)の選択となりますが、闘争の第一打が
「なんでしょうか?」というお決まりの文句となるわけですね。
無実なのに「なんでしょうか?」と言われると、ほんとに腹がたちます。電話がかかってきて、出るといきなり「あんた、誰ですか?」と逆に問われたような感じです。
しかし、状況によっては、牽制視線の選択肢がなく、最初から「なんでしょうか?」を使わざるを得ない場合もあるので、誤解されてもあんまり怒るべきではないのかもしれません。
【誤解にもとづく「なんでしょう」に対するひとつの答え方】
被害妄想にかられた人が、満員電車に乗ると、「なんでしょうか?」を連発することになります。これってかわいそう。
そもそも「なんでしょうか?」というのは、不条理疑問文なので、答えようがないですから。
いあわせた乗客全員で「これは、満員電車です!」と答えるとよろしいのかもしれません。
2004年10月10日
13:34
びすけっと
バーチャルリアリティで使う,めがね型ディスプレイ(HMD).
それをいつもかぶっている人と飲んだことがあるんですが,
何が映っているのか気になって仕方が無かったです.
すでに,あれを装着して電車に乗って映画を見ることが
できる時代になっていると思いますが,世の中には受け
入れられないでしょうね.
ちょっとでもニヤッとしたら....
情報の双方向性に興味があります.mixiの足あともその
一つですが.これからのハードウェアのリソースはその
双方向性を維持するためにこそ使われるべきであろうと.
盗撮の話だったら,世の中すべての「もの」にRFIDがつい
ていて,合法のカメラは,ファインダーに映った「もの」
に対して,撮影メッセージを送って被写体の合意が取れた
ときだけ撮影できる.
ビスケットランドではすべてのポインタを双方向で実装
することになってます.
2004年10月10日
14:40
安斎利洋
mixiの足跡は、白目だ!
いま気が付いた。
2004年10月10日
14:57
安斎利洋
ってことは、車にも白目をつければいいんじゃないでしょうかね。
2004年10月10日
15:16
社長
こんにちは。
このコメントツリー、すごく面白いですね。
足跡って、視線かもしれませんね。
サングラスが白目を隠す役割があるのに今気がつきました。
だから、サングラスかけてる人って余計に怖いんでしょうね。
むしろ、サングラスかけるのは、そのうちある種のマナーになるかもしれない...視線を隠すという。
ルックスがオタクな人間には特にね。<-自分
2004年10月21日
10:00
びすけっと
「触る」は対称である,からヒントをもらって,一つ問題が解決しそうです.
http://
mixi.j
p/view
_diary
.pl?id
=26557
97
安斎利洋mixi日記 一覧へ