安斎利洋の日記全体に公開

2004年09月18日
01:55
 ニシンの即席燻製
17年前までスモーカーだった。今では、20m先の歩き煙草を見つけても迂回するほどの嫌煙家だが、17年より前に買った本は背が茶色く変色している。

ときどき煙を肺に吸い込んだときの体感がよみがえるが、もう一度吸いたいと思うことはまったくだい。

煙草はニコチン中毒だと言うけれど、そんな単純な生理作用ではないような気がする。煙の中のニコチン、タール以外の物質の生理作用が必ずあるはずだ。ときどき無性に燻製が食べたくなるのは、煙草を吸うよりも前の、煙の中の何かに呼ばれるからだ。

燻製は簡単にできる、という情報があちこちにあって、何度か試しているんだけれど、一言でいうとそんなに簡単でない。簡単な道具でできるけれど、コツを飲み込むまでに失敗も多い。

中華なべに、鍋の蓋、金網(鍋の中腹にひっかかる網がなかったので、金属の棒でちょっと工夫をした)、燻製用の木のチップ(リンゴ、ブナなど)。

ここからはノウハウになってくる。鍋にチップを撒き、火にかける。煙が立ってきたらライターでチップに火をつけ、次にチップの炎を消す。ここに網と材料をセットして、蓋をする。蓋をしめきると、チップの種火も消えてしまうので、たまにちょっと空気を入れる。この塩梅を間違えると、いい煙があがらない。こんな作業は何分もつづかないので、肉を何時間も燻すなんてことは無理で、魚がいい。

ニシンの生干しを買ってきて、ほんの数分燻した。ニシンそのものにも熱が十分に入って、脂が垂れてくる。ニシンの燻製は、うまい! 翌日のほうが、さらにうまい。
 

コメント    

2004年09月18日
02:56
gilli
よく一斗缶で燻蒸炉つくってる人いますよね。
2004年09月18日
07:08
べてぃ☆
私のブックマークには、
http://homepage3.nifty.com/aterier-nobu/
こんなものがあります。
いつか作ってみようと思ってますが、なかなか・・・

一斗缶だと、アウトドアで、カラスがひっくり返して
中身をさらうという話しを聞きます。
カラスは頭が良いものです。

これからニシンの季節ですね。
私もトライしてみます!
2004年09月18日
08:49
mi
にしん、さばのスモークは、まじしにそううまいですよー(でしょ?)。

私はこれらをレストランで頂いて、倒れるほど感動したので始めました。

あぁぁ・・・ワタピもまたやっちゃおっかな?
(といいつつ、この前の鯖のスモークが、まだ食べきれずに冷凍中なのであった・・・。)
2004年09月18日
13:55
むかーし、調布市仙川のマンションに住んでいた頃、同じフロアの住人(リッチなお医者さん)が、夏になると庭で燻製パーティーをしてました。何度かおよばれして、ベーコンとか、ニシンとかニジマスなどをその場で燻していただいたんですけど、あれはもう、煙と一緒に天国いきそうなくらいおいしかったです。そのためだけに、この人とずっとお友達でいたいとさえ、思ったほどです。
2004年09月18日
18:40
安斎利洋
朝飯なんざ朝飯前、をモットーとしている僕としては、こういうめまいのするようなディープな世界を見ちゃうとやばいなー。天国でも地獄でも行っちゃうか、みたいな気分。

僕は、オーストリアの農家で作っているマスの薫製を食べて以来、その香りが忘れられなくなっています。どうして、ああいうおいしいものって、市販されてないんだろう。miさんが、なんでホンモノのシメサバって売ってないんだ、って言ってたのと同じ。どうして?

べてぃさんの見つけてきた人の世界、
http://homepage3.nifty.com/aterier-nobu/smoker.htm
こういうのを見ると、つい引き込まれそうになります。

いや、やめておこう。こういうのをたまに作ってくれる、お友達を作ったほうが早い。

薫製を毎日食べると、きっとなんか悪いことがあるような、気がしませんか? そういう悪魔系の食べ物だと思う。うま過ぎるもんね。
2004年09月20日
23:04
mi
>薫製を毎日食べると、きっとなんか悪いことがあるような、気がしませんか? そういう悪魔系の食べ物だと思う。うま過ぎるもんね。

あれ?こんなこと言ってらしたんですね?悪魔?
うぅん、そんなことない。
わたし、だいじょぶ、くんせい、まいにちたべたい。
うますぎ、だいかんげい・・・てんごく、てんごく。
はらひれほりぃ〜♪うまいもの、ばんざいぃー\(^o^)/

(でも、このスモーカーたちは、なんかスゴク実験モノっぽぃくって、危険の香り・・・?は感じます。それにしても、安斎さんが、元スモーカーだったとはね・・・。)
2004年09月21日
00:49
安斎利洋
>うぅん、そんなことない。
>わたし、だいじょぶ、くんせい、まいにちたべたい。

薫液がすでに脳まで...

miさんちでは、どうやって燻してるんですか?
2004年09月21日
11:53
mi
話せば長いのですが・・・
(本当に長いしどうでもよいでしょうが、書きます・・・。適当に読み飛ばしてください。今日こそスモークというモノをしてみようと決意した夜。お魚は準備できて、さぁスモークしようと思った瞬間、よく考えたら、私の家には今中華鍋がない!そういえば100円ショップで魚焼き器(ガスコンロに置く編みのついてるヤツ)を買おうと思っていたのを思い出し、あれを買ってきて、そこでスモークしようと思い、渋谷に向かいました。が、その日に限ってお目当ての100円ショップの入っているカメラのキムラヤが休み・・・なのでしかたなく、ドンキホーテへ・・・。そこの1Fで315円くらいで「餅焼き器」というのを売っていたので、当初の予定の3倍もする・・・と思いつつもそれを購入して急いで家に戻りスモークしました。・・・その日以来、)

うちではいつでも、「餅焼き器」でスモークしています。
下のところに適当にチップ蒔いて、上にお魚のっけて、
その上には適当にホイルをかぶせるだけ。
(結果的に100円ショップの魚焼き器より、餅焼き器の方が、距離とか大きさとか全然良かった気がしています。)

我が家のお勝手のすぐ外は細い道路で、その向かいは1階建ての新聞屋さん、(うちは3階なので、お勝手の窓からは、小田急線の線路とか、近くの山の斜面のお墓が見えていて)お隣さんはいないので、全然気にせず煙モクモクです。

ちなみに、ビルは4階(大家さん2階分あって5階かな?)建てで、2階までは全部オフィスで夜はカラ。3階のもう一軒は最近仙台から出てきたばかりの姉妹が住んでいて、遠慮は無用。4階の大家さんはおそらく大らかなのと、おそらくお年寄りで耳が遠いなののせいで、深夜でも早朝でも煙も騒音も出し放題・・・です。
2004年09月21日
14:19
gilli
おいしそうだ、おいしそうだおいしそうだ。
だが、問題は、
安斎法も mi法もおうちがスモークハウスになっちゃうってことですよね。

あんまり頻繁にはできなさそうだ。

キッチンはおろか玄関先からスモーク臭の家になってしまう?
2004年09月21日
15:44
安斎利洋
餅焼き器ね、いいかもしれない。やってみよう。

>安斎法も mi法もおうちがスモークハウスになっちゃうってことですよね。

そうなんですよ、換気扇じゃ間に合わなくて、まず自分自身が薫製になっちゃう。窓を開け放てるこの季節じゃないと、とんでもないかもしれない。

煙の出ない魚焼き器があるんだから、外に煙の出ない電気薫製器があってもいいですよね。
2004年09月22日
01:46
安斎利洋
いいもの見つけました。

食品添加物「燻液」。東急ハンズで見つけました。
要するに、木酢液ですが、タールの色がないだけ安心。普通に売っているスモークサーモンは、これにつけただけだと思う。

後日、使ってレポートします。
2004年09月23日
13:34
mi
昨夜、冷凍保存してあった鯖のスモークを食べました。

・・・うまぁ〜♪

 安斎利洋mixi日記 一覧へ