安斎利洋の日記全体に公開

2006年06月26日
14:23
 HTMLの壊れた樹
HTMLが流行り始めたころ、世間の馬鹿な奴らがでたらめな使い方をしたんで、内容はXML、デザインはスタイルシートに分離した、というのが一般的なHTML史観。

でも僕はちょっと違った感想をもっていて、HTMLをでたらめに使ったのは、体系としての「樹」構造を解体したいという無意識のなせる業だと思っている。

だから、最近のCSSベースのページは、空間の樹構造から自由になったにもかかわらず、内容とレイアウトという階層構造そのものがおそろしく退屈。ヒエラルキーにほつれがないので、綺麗だけれどぜんぜん好きになれない。

この感覚は、もしマイクロソフトがiPodを作ったら、パッケージはこうなるだろうという話にどこか通じる。(情報ソース:ごれさんの日記

http://video.google.com/videoplay?docid=36099539665548298&q=microsoft%20ipod
 

コメント    

2006年06月26日
14:50
安斎利洋
こじつけがましいかもしれないけれど、サヴァン的な才能が、言語によってかき消されてしまうという前の日記の話題にも、どこか通じる。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=161627399&owner_id=63253
2006年06月26日
15:30
るじ
うひー、すいません、まちがったHTML書いてたかも
気がつかず、ずっとそのままだったかもと、、、
タイトルでどきりとしました。気をつけねば。気をつけます。
2006年06月26日
15:44
安斎利洋
るじさん、全然それを責める日記でないので。
そもそも僕も共犯。
2006年06月26日
16:10
るじ
あ、責められてるとは、思ってませんのでだいじょぶです。
わたくし、最近、ここで
http://validator.w3.org/
正しいHTMLを書いているのかここはと、よそんちを
チェックしてみるのが、ちょっとたのしみで。
2006年06月26日
16:35
安斎利洋
mixiのトップページをかけると、ダメダメを出されますね。
http://mixi.jp/
2006年06月26日
17:05
mixiのトップページの中に使われているタグは日記の中で
使えるものが多いので、そっくりトップページのソースを書き込むと
どうなるのか、こないだ実験してみましたが、
無地の日記ができるだけでした。つまんない。
中に入れ子になるかなぁと期待したけど。
2006年06月26日
19:28
安斎利洋
入力フォームのテキストを、そのままスルーでHTMLに出すってことは普通しないですね。いったんシステムが解釈するでしょう。でないと、どんどんスクリプトを埋め込まれてしまう。
昔、カンブリアンのコメント欄はスルーでした。だから何でもできた。今は違います。

 安斎利洋mixi日記 一覧へ