安斎利洋の日記全体に公開

2004年09月12日
03:53
 食事の和声
鍵盤楽器やギターをやる人なら、和声の一般原理は動かない指と動く指があること、なんていう乱暴なことを言っても、半分くらいは頷いてくれるだろう。ある部分がつながっていて、ある部分が飛躍する。

絵の具をまぜるとき、ある絵の具を共通に配合して、色彩に調和をもたせたりする。

連画の妙は、やはり何かが繋がっているのに何かが飛躍するシャクトリムシのような展開にある。

人との付き合いも、不変な何かで結びつきながら、絶えず変化しているときがいちばん楽しい。

人間が差異を生産する基本的なメチエが、そういうところにあるのかもしれない。

今日の朝飯は『アンチョビとキャベツのパスタ』と『イワシの塩焼』。アンチョビはカタクチイワシだから、イワシつながりだ。なかなかおいしいハーモニー。
 

コメント    

2004年09月12日
10:41
mi
あれ?偶然?私もココのところ鰯です。
といっても、家にたくさんある缶詰の消費中ですが・・・。
今は鰯の季節?(だとすると、食べたくなっちゃうけど、
そうすると4日連続鰯になっちゃうなぁ・・・。)
2004年09月12日
13:41
安斎利洋
鰯って、秋だよね? 秋刀魚ほど、季節感がない。
100円でした。

これからどんどん漁獲量が減っていくから、
いまのうちに食べておかないと。

キャベツの方は、miさんの
http://plaza.rakuten.co.jp/oishiilife/diary/200402230000/
に、食欲がひっぱられた結果です。

話は違うけど、jun@neopさんの昨夜の日記

http://mixi.jp/list_diary.pl?id=85631
09月11日 21:44 から、09月12日 04:17

びびった
2004年09月12日
14:06
mi
http://mixi.jp/list_diary.pl?id=85631
>09月11日 21:44 から、09月12日 04:17

>びびった

うわ・・・。
私も、用賀あたりの246で、反対車線に信号待ちで止まっていたバンが、急に走り出し、いきなり植え込みを乗り越えてこっち車線に来たことがあって・・・何台ぶつかっても良さそうなシチュエーションだったのですが、なぜかこちら車線の車が、みんなテレビゲームの様に、スイスイと問題の車の合間を縫って進んで、無事故(植木乗り越えたのは事故扱いにしなければ・・・)でした。

私が運転、(私もすり抜け組み)
母親が横に乗っていて、「私だったらぶつかっていたわ・・・」と、超ビビっていました・・・。

忘れられない記憶です。

ちなみに、私の知り合いは、つい先日の雨の日、タイヤがツルツルなので交換しに向かう途中、140kmで高速走っていて、横滑り起こして、グルグル回って板を6枚なぎ倒し、車は座席部分意外クチャグチャ(全損)で、無傷でした。
(相当、体鍛えてるんですけどね・・・。)
車は保険に入っていて、新車をどれにするか迷っているようです。

あと、言いましたっけ?
うちの弟は普通に青信号で原チャリで走っていたら、
ヤヤ居眠りの信号無視のバンにブツカラレ、
全治一生(足がかなりやられました。ダイブ良くはなりましたが・・・)です。
ぶつかる場所があと、10cmずれていたら、死んでいました。

車は怖いですね。
2004年09月12日
16:51
安斎利洋
>車は怖いですね。

散歩をしていると、なんでもない曲がり角を曲がりきれなかった車が電柱に当たって大破、とか、静かな住宅街で出会い頭のバンとタクシーが衝突、とか、最近、歩いているすぐそばで車がよく壊れます。

クラスメイトを思い出してみると、ある確率で壊れたヤツがいますよね。その確率を、道で走っている車の数に掛け算すると、青信号といえども気楽に渡る気がしない。ドライバーはみんな壊れていると思ったほうがいいです。
2004年09月12日
17:46
mi
そう・・・。
正確には「人の乗っている車は怖いですね」だったかな?
と、思っていたところです・・・。
2004年09月12日
23:00
安斎利洋
話は戻りますが、

アンチョビに火を通すたびに思うんだけど、ぶちぶちと崩れていって、半分くらいどっかいっちゃいませんか。

 安斎利洋mixi日記 一覧へ