安斎利洋の日記
2006年04月30日
13:45
筍その2
パンダの記憶か、今日も竹の子。
ソースは、オリーブオイル+にんにく+唐辛子で、刻んだ筍、海老の頭、海老の身を炒め、トマトで煮込み、塩味はニョクマム少量。海老の身は堅くなるので途中であげておく。筍の穂先は、最後にそのまま乗せるだけ。
★★★★★
コメント
2006年04月30日
13:57
nazo
安斎亭の創作料理「筍シリーズ2.0」。シリーズ1.0と同じく皿の模様もいいですね。
料理と器は、絵画と額縁の関係に似ている。
すやすやと眠った海老の姿も食感をそそる。
3Dソフトで海老を起こしてみるか。
2006年04月30日
14:07
安斎利洋
池袋に、おそらく引き出物などに量産した雑器を安く売る店があって、そこで100円くらいで買った皿で、手描き風だけれど型なんです。いつ割れてもいいと思って使っているんだけれど、いちばん好きな皿かもしれない。
2006年04月30日
18:26
stella
海老の頭を殻ごと炒めておくところが大事ですね。
風味が全然違うもの。
さすが、わかってらっしゃる。
2006年04月30日
18:34
安斎利洋
>さすが、わかってらっしゃる。
さすが、stellaさんもわかってらっしゃる。
2006年04月30日
19:12
miyako/玉簾
この写真は罪作りと言えますね。あー。
2006年04月30日
21:02
しゅわっち
トマトソースで最後に煮込むときは尚更,海老を殻ごと炒めた後にブランデーを少し垂らして一瞬フランベすると,こくが増して美味しくなるのご存知ですか? (片岡さんのレシピーにそう書いてあった)
その場合は海老は取り出さずに煮込みます(フランベの効果で,幾分固くなるのは防げる..らしい).
ああ,やっぱり赤ワインだあ〜〜 じゅるり!
2006年04月30日
21:37
jetson
私も100円ショップで民芸風の急須を見つけ、一番釉薬がキレイに垂れているものを選び、人をだまして悦にいってます♪
2006年04月30日
22:35
あ っ こ
安斎さんは昔パンダだったのかぁ〜〜くふぁ★
後姿は納得がいく相似形かも・・
昨日近所の公園でうっかり踏んだ拍子にボッキリ折れた筍をゲットしました。(わずかに150グラム前後)うめかったっす。
こちらはかなり野生的。
2006年05月01日
00:12
安斎利洋
>フランベ
そうか、泡盛があったんで火を入れればよかった。
海老や皮のある魚は、火を入れると格段に香りがつきますね。かつおのたたきの原理なんでしょうか。
中華なべで思いっきり強火にして、海老を投入したときに油そのものに火を入れると、強烈に香ります。そのあとトマトを入れてイタリアンにしたらどうだろう。
2006年05月01日
00:15
安斎利洋
>人をだまして悦にいってます
築地の場外にある食器屋さんにも、フェイクっぽいすばらしい器がありますよ。
2006年05月01日
00:18
安斎利洋
>こちらはかなり野生的
そっちは野生パンダですか。絶滅危惧種?
2006年05月01日
00:28
しゅわっち
>そのあとトマトを入れてイタリアンにしたらどうだろう。
油がオリーブオイルならokじゃないですかあ?
2006年05月01日
00:57
安斎利洋
やってみるか!
2006年05月01日
01:18
tamie
わい、タイムリー。
あすクール宅急便で、母から大量の筍が届きます。
(朝採り>昼ゆで>夕方発送)
筍ごはんはするとして、後どうしたものか、、、と思ってました。
2006年05月01日
01:41
nao
安斎さんの「筍シリーズ1.0」の影響を受けて、わたしも本日の
ランチは、筍+生ハム+アンチョビソースのパスタにしてみました!
(あるもので...)
生ハムでは、いまいちインパクトが弱かったです^^;
筍2.0のトマトソースもとってもおいしそうですね♪
フランベ。 かなり本格的なんですね...。
2006年05月01日
01:51
安斎利洋
tamieさん、この季節、お母さんを交換しませんか。
うちの母親は、それなりになんか特技もあるみたいです。
naoさん、筍と生ハムって、その二つだけのアンサンブルがよさそうな感じ。
2006年05月01日
07:40
nao
あっ...
アンチョビがじゃましてしまったのかなぁ。
2006年05月02日
16:21
tamie
> tamieさん、この季節、お母さんを交換しませんか。
> うちの母親は、それなりになんか特技もあるみたいです。
母交換、いいですねぇー。
私はレシピをGet、安斎さんちには、クール宅急便が届くことでしょう。
(筍のすきまに、チョコレート、挽いた緑茶、傍線ひいた新聞切り抜き等がびっしりですよ。)
とりあえず、オーソドックスに筍ごはん、若竹汁、木の芽和え、煮物つくりました。
でも まだ2kgはあるぅ〜。
安斎利洋mixi日記 一覧へ